2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT |

このエントリーをはてなブックマークに追加

泣いてる顔って・・・はてなブックマーク - 泣いてる顔って・・・

あんか~びっぷ様より
anc70_sukima040724.jpg


すっごくいいですよねbikkuri01
なんか、こうーいじめたくなるとゆーか、泣いてるところをぐりぐりしたくなるとゆーか。。

言うなればチョップしてくださいオーラというものが見えるワケで笑
とかいいながら、いざ泣かれたら「あばばばば、ど、どげんしよう!」となってうろたえます。。
ま、私の周りだとあんま泣く子いないからなー。
中学んときは結構いたケド、もう大人だしねw

あたしも今じゃ映画ぐらいでしか泣かないなーkao03
一番最近のだと、クレヨンしんちゃんのオトナ帝国かな?
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [VHS]映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [VHS]
(2002/03/25)
矢島晶子ならはしみき

商品詳細を見る

いやーあれは衝撃的だった。。
えぐえぐ泣きながらスパ王食べてた記憶があります笑

---ここから昨日みた夢の話---

なんかすごい夢みましたwww
ヒサルキってか、今ストーリーで完全に出てきてるのはやんまほの方かな?
霊冥ってあるじゃないですか。
なんだか石っぽいやつで、こうなんか呪文言うとびよーん伸びて杖になりまっせってアイテム。
夢の中で、それが出てきたんですよ!

いやまじでこれは感動したレベルの夢であり、
むしろ私の頭が末期であることを確実に示唆しているのではないのかと思わせるような夢

まず、私が出てくるわけですよ。しかもなぜか4年ぐらい前にバイトしてたスーパーに行く途中
「遅刻遅刻ぅふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
もとい、「やびゃyばあいss店長におこkttsられrrっわああああ」ってな具合で走ってる最中、
ふと
「くっそー、こうなったら霊冥だぜ! れーめーい!」←何キャラだかよくわからないセリフ
びゅーんと金色の石(というか金の延べ棒)がとてつもない縦回転で飛んでくる
それをがしっとつかんで、
「よし、飛ぶぞ飛ぶぞーぐうおおおお」
右肩だけ異常に力をいれる私 (今、考えてみれば霊冥=飛べるの式がおかしいw)

ふわりと浮きあがって、「うひょひょーい!!」とおもいながら背中を見てみると
トンボみたいな羽が生えてたwww

んでしばらく飛んでると(これがまた気合入れないと飛べなくなったりしてヤキモキするw)

『あれ、これ夢じゃ?』
夢をみていることに、気づいた!!

「と、とにかく電車に乗らないと間に合わない・・・」←夢とわかってもなぜか混乱中
電車に!って思いつつ、何故か線路に降りては飛び跳ねて別の線路を伝う私

んで、ぶわーっと場面が変わって(夢ってなんかすさまじく場面とびとびじゃないですか?)

いきなり元バイト先に飛ばされたんですよ。
そこで終了ー

いやー凄い。
1.夢に気づく
2.よし飛ぼうと思って飛べる
3.霊冥を呼んで掴んだ感触がある!

いい体験したでホンマにうふ
今日も見れるかなー見たいなー
スポンサーサイト



| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたの5分を私にくださいはてなブックマーク - あなたの5分を私にください

5分ってなんぞや?それはねー・・・↓



私の一番大好きなコンビですっふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
そして、一番大好きなネタなので、是非みてほすぃ!
ぴったし5分の動画なのでお暇な時間がありましたらどうぞふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
北の偉い人のところで笑い死ぬかと思いましたww似すぎwww

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

ひさるきれでぃお 第一回はてなブックマーク - ひさるきれでぃお 第一回

―放送五分前 アジト茶の間にて―

深柳 「あーあー。マイクテス、マイクテス。こんなもんでいいのか」

アキラ「おい、深柳」

ヒサキ「そんなもんテキトーでいいわよ。もしアレだったら、スタッフがなんとかしてくれるでしょ」

アキラ「なあ、ヒサキ」

深柳 「ああ、それとお菓子の盛り付けなんだがこれで大丈夫かな」

ヒサキ「うん、ばっちしよ。やっぱり、何かつまみながらじゃないと喋ってらんないしねー。さきイカも~らいっ」

深柳 「・・・もうすぐ本番だよ」

ヒサキ「とかいいながら、リンも柿ピーつまんでるじゃない」

アキラ「二人とも、忙しそうなところすまないが・・・。一体これはなんなんだ?」

―放送開始―

ヒサキ深柳 『ひさるき@レディオ~!』

ヒサキ「どっせーい! ってなわけで、始まりました。ヒサルキレディオ、第一回目の放送です。えー、第一回目の放送というわけで、改めまして自己紹介をします。ヒサルキゲームの最強!天才!可愛い!こと三拍子が揃った完全無敵美少女の神塚ヒサキです! そしてぇ、ラジオを一緒に盛り上げてくれる仲間の――」

深柳 「深柳リンです。よろしく」

アキラ「・・・」

ヒサキ「ちょっと、あんた。なにぼけーっと突っ立ってんのよ。座って自己紹介しなさいっ」

アキラ「いや、待て。だから、これはなんなんだ」

深柳 「らじお」

アキラ「そういう意味じゃなくて、なんで俺たちがこんなことを・・・」

ヒサキ「はい、そーゆーわけで、始まったワケなんですけどっ。えー、今回の放送は。うーんと、ねぇねぇリン。どこまで進んでたっけこのお話」

深柳 「確か、プロローグから第一章あるゲームの物語、其の伍までかな」

ヒサキ「つまり、あの狐目の男が現れたところまでよね」

深柳 「ああ。ヒサキがイノシシの如く突進ってくだりまでだな」

ヒサキ「イノシシって、冷静に考えたら結構失礼な表現ね・・・」

アキラ「冷静に考えなくともそう思うぞ」

ヒサキ「あーら、なによアキラ。ちゃっかり横に座っちゃって。やっぱ、なんだかんだ言ってやりたくなったんでしょ、ラ・ジ・オ。うりうりっ」

アキラ「・・・こうなったら、なんでも付き合ってやるさ」

深柳 「ふふっ。素直じゃないな」

アキラ「というかだな、ヒサキはともかく、お前がやる気になってることのほうが驚きだ。印象としては『くだらんな』とか『・・・・・・』とかこんなノリだと思ってたぞ」

深柳 「そうか?」

ヒサキ「言われてみればそんな気もするわね」

アキラ「ほらみろ。なんだか深柳っぽくないっつーか。一言でいえば意外だぜ、意外」

深柳 「むぅ」

ヒサキ「ほーら、あんたが余計なこというから。リンってば、すねちゃったわよ。しーらなーい」

深柳 「・・・・・」

アキラ「深柳、すまん! ちょっと不思議だなと思っただけだ。俺とヒサキじゃ間がもたん、喋ってくれ!」

ヒサキ「ちょぉっと! この美少女ヒサキちゃんと話してて間がもたないってどういうことよ、アキラ! 聞き捨てならないわねぇ!」

アキラ「よく言うぜ。お前みたいな怪獣女より、読者は天然系魔法少女をヒロインとして望んでいたはずだぜ」

ヒサキ「それはあんただけでしょ! むっきー!」

アキラ「怒るなって、ほれほれ」

ヒサキ「私のおさげでぴょこぴょこ遊ぶんじゃなーいっ!」

深柳 「二人とも、一ついいか」

アキラヒサキ「な、なに?」

深柳 「喉が、かわいた」

―CM中―

アキラ「なあヒサキ。本編について一切触れていないがこんな調子でいいのか」

ヒサキ「やばいわね。ぶっちゃけ時間押してるわよ」

深柳 「ぐびぐび」

―本番再開―

ヒサキ「ヒサルキレディオ~。はいっ、というわけで・・・えー、フツオタのほうをご紹介させて頂きます」

アキラ「ふ、ふつおたって何だ?」

深柳 「普通のお便りの略だ」

アキラ「なるほどな。って、なんでそんなことを知っている」

深柳 「ふっ。僕に知らないことはない」

アキラ「お前、結構不思議なキャラだよな・・・」

ヒサキ「こほんっ。いい? 二人とも。お便り、読むわよ。えー、ラジオネーム・・・『あんたバ――」

アキラ「どうした。固まってるぞ」

ヒサキ「な、なんでもないわよ。ラジオネームは書いてないようなので、内容の方いくわよ」

深柳 「さっき言いかけたじゃないか。ほら、ここに書いてある。『あんたバカ?』さんからみたいだけど」

ヒサキ「あ。あ、そう・・・。あはは、書いてあったわね。ほんとね。つ、次は気をつけるわ!」

深柳 「ど、どうした?」

アキラ「深くは言うまい。ヒサキ、無理すんな。場合によってはここだけカットしたほうが」

ヒサキ「しょうがないわよ・・・。ここはぶっちゃけトークの場だしね。色々注意書きしといたし大丈夫でしょ。それにこのお便りの内容も『三人のキャラに声を当てるとしたら声優さんは誰がいいですか?』なワケだから避けられないわ」

深柳 「声か。なるほどな」

ヒサキ「えー、その前にこれは大分前に作者の下に本当に来たメールだったりします。大分前ってのは、投稿屋さんの前に載せていたところでですね。当時のこのメール(というか、名前欄)にはかなりギョっとしたとかなんとか」

深柳 「今になって答えるというのもどうかと思うが」

ヒサキ「ま、オフレコって程でもないとは思うけど。私はもちろん『宮村 優子』さんになるわね」

深柳 「僕は『日高 のり子』さんかな」

アキラ「俺は、やはりグリーンリヴァーライトだな」

深柳 「?」

ヒサキ「は、はーい、それじゃ次のお便り読むわよ!」

深柳 「なぁアキラ。ヒサキはどうして、あんなに焦ってるんだ?」

アキラ「言ってやるなよ・・・」

ヒサキ「そこ、うっさい! えー、気を取り直しましてっと。なになに。ラジオネーム『とんでぶーたん』さんから頂きました。カレーの材料を買う際にヒサキさんは納豆カレー、深柳さんはチーズカレーとバラエティに富んでいましたが、アキラさんは一体どんなカレーが好きなのですか?」

深柳 「そうだ、ヒサキ。なんで納豆は良くてチーズはダメなんだ」

ヒサキ「どゎってぇー。納豆は美容にも健康にもいいじゃん。なおかつ、美味しいし。でもチーズはなんか太りそうじゃない?」

深柳 「そういうものかなぁ。僕は太らないタイプだからわからないけど」

ヒサキ「ほぉお! そりゃああ、よーござんしたねぇえ!!」

深柳 「びくぅっ!」

アキラ「あー。そろそろ質問に答えていいかー?」

ヒサキ「あんたのことすっかり忘れてたわ。はいどーぞ」

アキラ「俺は普通のカレーが一番だ!」

ヒサキ「つまんない男・・・」

深柳 「あ、そのセリフは言えるんだ」

―CM中―

ヒサキ「一回目から濃いというか、いいのかしらこんなんで」

アキラ「いいと思うぞ。どうでも」

深柳 「二人とも、コークとぺプシどっち飲む?」

アキラヒサキ 『コークプリーズ』

深柳 「僕だけぺプシか・・・」

―エンディング―

ヒサキ「えー、そんなわけでヒサルキ@レディオもそろそろ終わりの時間が近づいてきました」

深柳 「あまり本編について雑談していない気もするけど」

アキラ「割と長くなってしまったから、色々ハブった感が否めないがな」

ヒサキ「私たち的には、もっとながーく雑談続けることは出来るんだけど、おまけなのに長すぎてもあれかなーって構成作家さんがね」

深柳 「字面にすると意外に長いんだよな。あまり喋った気がしないけど」

アキラ「多分、一番楽しんでるのは構成作家だろうな。ほれ、満面の笑みでこちらを見てるぞ」

ヒサキ「はいっ、といったわけで。次回はチャプター2になりまして、其の六から其の九までの間を振り返りたいと思います。狐目の猛襲、謎の金髪娘、そして迫り来る巨大な黒い影。襲い掛かる『捕獲すべきモノ』に彼らはどう立ち向かうのか? それではまた、次のチャプターでお会いしましょう!」
 
深柳 「それじゃあ次回も、」

アキラヒサキ 「お楽しみにっ!」

→そのままチャプター2へ

| 未分類 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

超絶パワーアップな、『しゅーそく』についてはてなブックマーク - 超絶パワーアップな、『しゅーそく』について

むっふふふー

メルマガなんて、ずえーったい登録されないだろーなー。
ま、なんでも物のためし、ダメ元でやってみよかなーって

くらいに思ってたのにbikkuri01
のにのにぃbikkuri01bikkuri01

えへへ♪さっきチラっとみたらまさかの登録者さんがいらして~
さっきからニヤニヤ頬筋肉が緩みっぱなしです笑

ふぅ。おちついて深呼吸してー

・・・でっへへのへー!ぐっしししし!ふるーつ☆Cultivation・笑(小)

はい。変な人を見る目でみないでください!もーめちゃんこ嬉しいんです!
あと気づいたの遅れて申し訳ないんですが、色んなところで拍手もらってました!

たえちゃん
「拍手貰ったよ!メルマガも登録されちゃったよ!」
ころちゃん「やったね たえちゃん!」

あたしゃあ幸せものだよ・・もうこの世に悔いはないさね涙

とまぁ、それは置いといて・・話を変えます

お気づきの方もおられると思いますが、再びテンプレ及びヒサルキ本編のページを
見やすく(多分、前より見やすいハズ。。)変更いたしました。

小説サイトなら見やすくしなきゃダメってどっかに書いてあったので色々とっぱらいました。
ミクとかミクとかミクとか色々削りました。
でもまー、みっくみくプレイヤーは作業用BGMにしたいので残しておきましたkao03

さて、今回の日記のタイトルになっている「しゅーそく」
集束ですね、第一章で登場してきた集束といえばー・・えーと、ラティアと深柳と夜虹かな?
それって要するに、どんな感じになるん?ってな人に下の画像をー

preview1.png

端的に言えば、
①縮瞳し虹彩が輝きを放つ。(輝く際の虹彩の色は人それぞれ 例:夜虹なら緑色 ラティアなら金)
②極端なリラックス状態に陥り、とろんとまぶたが重くなる
③無表情

パワーアップの内容うんぬんはまた今度の設定集として書き起こすとして・・どうですか?
まだイマイチってな人にこんな画像 ↓
naruga.jpg

某人気ゲームのモンスターですねー。(私はやったことないです、とゆーかアクション系苦手なので。。)
こんな感じにぴっかーん光るわけです。
そして、動くとこれまたこのモンスターのように残光を走らせるワケです。

なんとなく想像できました? 
イメージして頂けると、戦闘の際に割と躍動感が出るのでオススメです♪
それでは今日はこの辺で失礼致しますー

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒサルキ@RADIOはてなブックマーク - ヒサルキ@RADIO

ここは絶望の世界に湧いた一握の

惨劇に疲れてしまったらこの小さなオアシスを覗いてみてください。

でも決してそのを口にしてはいけません。

もし飲み干してしまったら もう二度とヒサルキノ世界に戻れないのだから――
2590846.jpg

ヒサルキRADIOとは、キャラクター同士がラジオ風に掛け合いをするコーナーです。

チャプター毎にキャラ達が今までに辿った道を振り返り、それについて雑談をするおまけ企画。

※注意
ネタバレを含みます。必ず該当するお話を読み終えた上でご閲覧下さい。
裏話満載な為、純粋に物語を楽しみたい方にとっては不愉快な場面もあるかもしれません。 
台本形式で進むため苦手な人はご注意下さい。
④本編に一切、関係ありません。切り離してお楽しみください。
⑤登場人物は『相原 明』 『神塚 燈咲』 『深柳 凛』 たまに『紗華夢 夜虹』の四人だけです。

Chapter.1 プロローグから相原アキラの場合5まで 【シロツキに出逢った直後】

Chapter.2 相原アキラの場合6から9まで【クロエに出逢った直後】

Chapter.3 相原アキラの場合10から夜虹編まで【アキラの見た夢から】←7/6
NEWふるーつ☆Cultivation・キラキラ星

| 未分類 | コメント(-) | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒサルキRADIO用はてなブックマーク - ヒサルキRADIO用

キャラクターなんとか機様サイトリンクはこちら

中々自由度が高くて面白いです♪
まーやっぱり物書きなら作成するのは決まって一つですよね?笑

ってなわけでまずはヒロインのヒサキちゃんから。
私が描く理想像90%ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
5%はもうちょっと髪色が金髪に近い茶がよかったりしました。
あとの5%は髪型です。
ツーサイドアップなのでちょこん程度のおさげがベストだったりします。
それっぽいのがなかったのでツーテイルで代用kao02
作っておいてなんですけど、なんかどっかにいそうなツンデレキャラですよねw
preview.png

次はリン君です
なんかリン君って書くと違和感がww
私が思い描く深柳とぴったりです。100%ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星 
めっちゃ女の子っぽいけど男です
詰襟の学生服が理想だったんですけど、これまた無かったので(男物だし当然汗とか
ノースリーブで代用kao01
preview3.png
※二人とも集束してない普通の状態なので目の色は黒いまんまです。
主人公のアキラはさすがに無理があるのでやめました。。

さてさて、次回はヒサルキ@レディオのお知らせです。
ラジオなんて大そうな物言いですが簡単に言えば、
ラジオ風にキャラクター同士が掛け合いをするコーナーです。

ヒサルキゲーム本編の各チャプター毎に区切って作製していきます。

つまりチャプター1だったら
プロローグからcase.1 相原アキラの場合5までの間です
(カガミの森へ赴きシロと出会った直後まで)

物語本編が重い話なので、息抜き程度のおまけ企画です♪

はい。迷走するならとことんつっぱしってやりますbikkuri01

以下続きからでおまけのラテ子ハート

この記事の続きを読む

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

やんまほ久々に更新♪はてなブックマーク - やんまほ久々に更新♪

やんまほ第三話 日曜日、魔法特訓! [2]

いやー久々に書いた気がしますねー。目指せ500回といいつつ、この調子じゃ。。とほほorz
でもやんまほは数で勝負しようと思ってるので書くぜ~!超書くぜ~!

意外、といいますか、なんといいますか。前にも述べましたが愛着というものが沸いてきちゃって笑

なんだか、ついつい力を入れちゃうんですよねー。。

さてはて、今回はどんな作業用BGMをつかったのかといいますとー

この人のアレンジめっちゃ好きなのに何故かあまり伸びないんですよね汗とか
そして何をつまみながら書いていたかといいますとーーー
ジャーン!

061005_17120002.jpg

知る人ぞ知るブラックサンダー!

夜虹の蝕むことのなんちゃらの雷もゆがみちゃんの唱えた黒き稲妻もひっくるめてー
元ネタがこのお菓子bikkuri01
だって美味しいんだ。。これ。。まぢで。。

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

作者脳による日常生活面での弊害はてなブックマーク - 作者脳による日常生活面での弊害

全て実話です。

友人『あーあ。ほんと不景気だよねぇ。就職したくないなー』

私『しゅ、しゅうそくって?(内心焦りながら)』

友人『え、就職だよ。就職。どしたの?』

私『あ・・・。あー。そうだね、うん。今なんかヤバイらしいからねー・・・』

友人『?』

就職が集束に聞こえてしまうなんて末期すぎ・・orz

一瞬でも『えー!なんでなんで!集束したいじゃん!目ぇぴっかー光るんやで!夜道も明るくてスイスイやん!こーやって目に力いれれば私だって・・・ぐぬぬぬ!!』
こんな返答を思いついた私がバカでした。

ええ。もう、なんかかめはめ波の真似をする小学生なノリですよホント。これでも二十歳越えてるのに私ww泣けてくるww

次のえぴそーど

これまた友人との会話です。
友人宅に泊まりにいったとき、たしかもう一ヶ月ぐらい経つかな。

私『あー、この子役めっちゃ可愛くない?』

友人『えー。微妙じゃん。ぶっちゃけ髪型補正じゃね?』

私『まーねー。ぽに子はなんかみんな可愛くみえちゃうかもしれないわ』

友人『ぽにこってなにーさ(笑いながら)』

私『え、ほ、ほら。ぽにーてーるの子供だから・・』

友人『あーはいはい。でも、はじめて聞いたわそれ。そんな略し方あんのね(笑)』

ポニーテールの子はぽに子だろおおおエエェッ!?!?

私は間違ってないじゃろがーーーbikkuri01

ゆがみー!霊冥だ!今すぐ霊冥呼べーびっくり

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒサルキvsやんまほはてなブックマーク - ヒサルキvsやんまほ

ついさっきのことです
久々にHONナビさんのところでもいってネット小説でもよもかなーと
人気ランキングTOP100(だったっけ?)をクリックしたんですよ

そしたらなんとまあ健気にもウチのぽに子ちゃんチームが25位に載ってたのです。
その時は「あら。やんまほも捨てたもんじゃないなー。らっきー」ぐらいにしか思わなかったのですが
ふと、あることを思い出したのです。

ちょっとまって。。 HONなびにはヒサルキも登録してなかったっけ。。?

おそるおそる次のページをめくってみると、
maketa.jpg

ちょ・・・

アキラ「おい、ヒサキ。どうやら俺たちやんまほとやらに負けているらしいぞ」

ヒサキ「何それ? 甚だしくどーでもいいわね」

アキラ「ああ、まったくだ」

夕菜「ぐぬぬぬぬぬぬ

891777d1.jpg

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は休みだ!続きかくどー!はてなブックマーク - 今日は休みだ!続きかくどー!

そう意気込んだのが確か1時くらいだったでしょうか・・・

さーて書くさー!あ、そうだ書く前にヘアゴムを・・と引き出しを開けたら
densyadeno.jpg


なつかしーーーーー!!

はい。気づいたら朝の6時でした

とりあえずペンシルロケットは使わない方向でクリアしますbikkuri01

やっぱいつ聞いてもスリークのあのホテルの音楽は怖いですねorz
とかいいながらマザー3は買ってないんですよねー。マザー2はRPGの中で一番好きで3回くらいクリアしたのに。。
ネットの評価を見てゲームを判断するようになっちゃったのがアレなんでしょーかjumee☆faceA75

話は変わりまして
→のみくプレイヤー流しながら一昨日だったかな、せっせとヒサルキの人物紹介作ってたんですけど
聞いてる中で、おお!これいい!って曲があったので紹介します!
第三位砂浜



とてもポップでキュートな曲で思わずリピートかけまくっちゃいましたハート

第二位ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星

世界で一番おっひ~めっさまーふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
わがままミク可愛いすぎ!私んとこにおいで~(ムフフ

第一位星
私は人間じゃないから
俗に言うこれはひどいwww
思わずタイプする手とめて吹き出しちゃいましたよww
でもなんだか後半は切ない歌?にきこえてきて。。うーん私だけかw
一応これアレなんで。。聞いてみたい方は→のみっくみくプレイヤーからお探しくださいうふ
さーてご飯食べたらウィンターズ編やるどー!

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒサルキゲームキャラ設定集はてなブックマーク - ヒサルキゲームキャラ設定集

親愛なる読者の皆様へ捧げます。

サルキゲームの物語 メインキャラクター紹介
 サブキャラクター紹介はこちらから

※重要なネタバレは含まれておりません反転に気づいた人へ。以下全て裏設定です

原 明―あいはら あきら―】 イメージカラー『』 今回のキーとなる存在。???を引き起こす為の依代
alor.jpg   「この世界は狂ってる。そしてお前達も。そう、何もかも――」

・年齢:17歳

・性別:男

・身長:170cm

・容姿:藍色ブレザーにネクタイは無し。
     他に特徴と言えば、やや乱雑にセットされたクセ毛程度。

・霊獣:黒虎クロエ

・霊鳴:第弐試作型霊鳴石。手のひらサイズのサファイア。
     しかしながら、彼のみ起動しない。

・集束:不明
       
・能力:不明

・性格:エルンスト・クレッチマーによる性格分析によれば
     彼はN型に近い循環質タイプ(Z型)
     自他共に認める普遍極まりない高校生。ヒサキや深柳へのツッコみ役。
     やれやれと嘆息し、こめかみを押さえる仕草を好む。

・好きなゲーム:RPGとアクション全般

・補足:セカンドテスター
     ヒサルキゲームの主人公であり、語り部。
     そのクールな言動とは裏腹に戦闘ではまったくといっていいほど役立たず。
     何も出来ない自分に時折いらだちと焦りを見せる。
     本当のヒサルキゲームが開始された辺りから、
     不安定な彼に猜疑心が生まれていく……。

塚 燈咲―かみづか ひさき―】イメージカラー『』 Cherubと炎の剣はエデン(ヒサルキゲームの舞台である???島)の守護者という意味。髪色及び集束した後の眼の色、そして言動が某人と瓜二つの理由は・・・
   「独りでも構わない。ずっとそうやって過ごしてきたから。
                             でもね、そろそろ疲れてきちゃった


・年齢:17歳

・性別:女

・身長:161cm

・容姿:緑色ブレザーに赤いネクタイ。白いリボンでくくったツーサイドアップ。

・霊獣:白狐シロツキ

・霊鳴:第壱試作型霊鳴石。手のひらサイズのエメラルド。タイプ【刀】
     具現時には緑に光り輝く刀身が生まれる。
 
・集束:蒼光or紅光

・能力:焼き歪めることの翠の焔
 
・性格:エルンスト・クレッチマーによる性格分析によれば
     彼女は典型的な顕示質タイプ(H型)
     三人組の中ではずば抜けた戦闘センスを持っており、
     集束及び霊鳴を自由自在に操る。
     言動から見て取れるように直情的な性格で何度もアキラを悩ませる。
     腰に手をあて、おさげをいじる仕草を好む。
  
・好きなゲーム:2D格闘ゲームとFPS

・補足:ファーストテスター
     ヒサルキゲームのヒロイン。
     アキラや深柳とは違い、ヒサルキゲームに順応している。
     時折、物憂げな視線をメンバーに向ける。
     ゲームが進行するに従い、徐々に不可解な行動を取り始めるが……。

柳 凛―みやなぎ りん―】イメージカラー『』 血の植物→知の植物。時折見える口調のブレに気づいた人にはもう説明するまでもない程単純明快なあの某人であり、物語においての位置づけも似通っている。
   「僕は知ってしまった。僕が僕である理由を。
                        そして僕が僕を捨てなければならないことも」

・年齢:15歳

・性別:男

・身長:152cm

・容姿:詰襟学生服に白い外套を羽織っている。釣り目に金髪のさらさらストレート。
     華奢な体格も相まってか、一見少女に見間違う程の美少年。

・霊獣:金鷲ラティア

・霊鳴:第参試作型霊鳴石。手のひらサイズのシトリン。タイプ【鞭】
     具現時には金色に光り輝く鞭と化す。

・集束:金光or紅光

・能力:のたうち狂うことの血の植物

・性格:エルンスト・クレッチマーによる性格分析によれば
     彼は分裂質タイプ(S型)
     最初こそ戸惑いを見せていたものの、
     すぐさまゲーム世界に適応していく。
     冷涼な口調にとっつきにくいイメージを持ちやすいが、
     アキラとヒサキには心を開いている。
     ヒサキが天稟的センスの持ち主ならば、
     こちらは怜悧さで磨かれた努力型。
     思案する際に、手を口元に寄せる仕草を好む。
     
・好きなゲーム:弾幕系シューティングと落ち物パズル

・補足:サードテスター
     唯一、彼にだけ備わっているGSシールド(Graceful Sea Shilde)を使いこなし、
     死地を切り抜け続ける。
     GSシールドを持つ彼は文字通り三人の盾となる存在。
     case1,相原アキラの場合においては、
     彼が一番初めに集束することになった。
     ラティアとの邂逅及び、刻刻の鐘をきっかけに
     彼の中で何かが変わり始めるが……。

華夢 夜虹―しゃげむ やこう―】 イメージカラー『鎖という名の柵に抱かれた神の雷を振りかざし、楽園を崩壊へと導く姿はあの世界と・・・

 「わたしは誰? あなたは誰? もうなにも見えない。
                    もうなにも感じない――お願い、はやく私を殺して」


・年齢:13歳

・性別:女

・身長:143cm

・容姿:腰まである長い黒髪に、とろんと淀んだ眼が特徴的。

・霊獣:全霊獣の魂

・霊冥:霊冥石。通称零式。手のひらサイズのオニキス。タイプ【杖/刀/その他】
     霊冥であり霊鳴ではない。詳しくは霊鳴と霊冥の相違
     具現時、といっても多種多様のタイプを扱う為限定はされない。
     特に好むのは杖と太刀タイプ。発光色は全て闇色。

・集束:翠光or紅光

・能力:這いずることの迅雷の縛鎖

・性格:エルンスト・クレッチマーによる性格分析によれば彼女は独特であり、
     神経質タイプ(N型)と偏執質タイプ(p型)の相反する性質を併せ持つ。
     主人公である三人組の唯一無二にして最強の宿敵。
     無邪気な言動とは不釣合いな程に残虐な振る舞いを見せる。
     戦いの際、獲物を狙う獣のように舌なめずりを繰り返すクセを持つ。
     
・好きなゲーム:ローグライク全般

・補足ゼロテスター
     ヒサルキゲームのいわばダークサイドのヒロイン。
     前述したとおり、全ての霊獣の能力を持っている
     彼女は一人でも三人組を圧倒する。
     何故かヒサキをケルヴと呼んでおり、
     執念と言ってもいいほどに彼女を深く憎悪している。
     上記によればその強さは計り知れないが、
     薬を服用しながらゲームに参加している為、
     切れた場合は禁断症状に苦しむ。
     自ら幼少時代の記憶を封印し、
     ヒサルキゲームに没頭しようと試みている様子だが……。

これは冒険ファンタジー物の皮をかぶった『  』です。
  尚、独特な一人称及び、グロテスクな表現が含まれております。苦手な方は注意してください。

投稿屋さんの全データクラッシュに始まり、全設定の見直し・・・1年の休載。多々ありましたが、
こうしてこの作品を続けることが出来たのも、全ては読者の皆様のお陰です。
「本当にありがとうございます」
そして、これからもどうぞ宜しくお願いします。

| 未分類 | コメント(-) | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

→のブログペットってはてなブックマーク - →のブログペットって

「夕菜さんとココロ。どちらかが欠ければこの部屋は崩壊するでしょう・・・。」とか
いきなり「うそつき・・・」とかとか
おもむろに「ジンバブエ行ってみたいです!」とかとかとかbikkuri01
割りとヤンデレっぽいこと言ってて面白いふるーつ☆Cultivation・笑(小)

って、なんでもヤンデレに結びつけようとするこのヤンデレ脳どうにかなりませんかね焦る3
穿った見方でしかドラマとかアニメも見れなくなっちゃって・・参ったなー(笑)

そういえばブログペットに、「夕菜さん、だんだん黒歴史に似てきましたね♪」って言われて笑っちゃいました
これから歩く黒歴史って通り名で行きますねハート

そうそう、しけった病み付きで有名のえびせんをぱくつきながら(このフレーズ懐かしすぎて涙でてくるww)やんまほを読み返して思ったんですが
蝶の子の名前変更して良かったなーと思ったんです。

なーんでかはてな

ルナとコロナのコンビでルナコロ♪
・・なんでだろう。むしょーにマクド行きたくなってきましたkao03

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

デザイン変えましたはてなブックマーク - デザイン変えました

ちょっとごてごてしてたかなーと思ったので試験的に変えてみました
前の方が良かったかなー・・変えたら変えたでなんだか不安になっちゃいますね汗とか

もし見にくいようでしたらすぐに戻します。

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

小説本編はてなブックマーク - 小説本編


★ブログ移転しました★
以後、更新告知は下記サイトにて報告させていただきます


http://ihsoroganim.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

 


隅々まで目を凝らすことによって真実は裏返る......


 原アキラは、ゲームが趣味の平凡な高校生。
 ある日、彼の元へ一つのゲームソフトが降ってきた。
 それには『あるゲームの物語』と書かれていた。
 
 あらゆるゲームを知り尽くしていた彼が知らないゲーム。
 そう――これは『被猿鬼』の世界。誰かが誰かの皮を被り、そして惨劇は始まる。
 
banner
※ この小説にはグロテスクな表現が含まれております。

さぁ、全てを疑ってかかりなさい





Aver(☆挿絵あり 一番のオススメ)  小説家になろう サイトで読む


Bver(SNS形式。感想が気軽に書き込めます)  dnovels サイトで読む

Cver(のリンクから飛べます。軽くてシンプル)


小説本編

 プロローグ前編

 プロローグ後編

case.1 原アキラの場合 【 BLUESIDE

第壱章 あるゲームの物語
 
 其の壱  其の弐  其の参  其の四  其の伍

 
其の六  其の七  其の八  其の九  其の拾

 
其の拾壱  其の拾弐  其の拾参  其の拾四  其の拾伍

 
其の拾六  其の拾七  其の拾八  其の拾九  其の弐拾

第1.5章 紗華夢 夜虹の醒覚 【夜虹視点】

 前編  後編

第弐章 ヒサルキゲームの物語 

 其の壱  其の弐  其の参7/30更新Up00190.gif


特別おまけ あるクリスマスの物語

 前編  中編7/8更新Up00190.gif



バナー    勝手にランキング    

ネット小説ランキングの人気投票です。クリックしていただけると励みになります。



この物語は四部作における多視点によって補完され、
徐々に解明されていく内容となっています。

前編 相原アキラの場合【疑】 lueside
ここから全てが始まった。苛酷な運命に翻弄される子供達。
謎のヒサルキと呼ばれる少女、次々に変死を遂げていく霊獣、
そして豹変する仲間達に憔悴したアキラが最期にとった行動とは。

中編 神塚ヒサキの悲願【心】   Greenside
ヒサキは夢を見る。いつか、またみんなと一緒に同じ刻を歩めたらと。
しかしながら、その夢は一人の裏切りによって儚くとも散ってしまう。
女に成れないことを悟った彼女は全てを忘れて海の底へと沈む決意をした。

後編 相原アキラの決意【暗】 Cyanside
ヒサキの想いと記憶を受け継いだアキラは彼女の亡骸を抱きしめ咽び泣く。
津波とともに夏の世界へと巻き戻されたアキラの目の前に再び彼女は現れた。
だが、記憶を塗りつぶされた彼女は既に彼の知る神塚ヒサキではなかった。

完結編 終息する世界 【鬼】 Redside
紗華夢夜虹を救うべく独り霊鳴を振るう神塚ヒサキ、己の呪縛に抗う深柳リン。
真実を突き止めた相原アキラは遂にピースの正体を知ることとなった。
だが、残酷にも終局の波はすぐそこへと押し迫っていた。


 あなた の求む世界は なんですか?

 あなた の望む世界は なんですか?

 絶望に立ち向かう あなた はなにが見えてますか?

 絶望に嘆き悲しむ あなた はなぜ目を背けますか?

 刻刻が啼いた夜明けから 悲しみの連鎖 が訪れるでしょう。

 それを招いている 犯人 を見つけられますか?

 きっと あなた は見つける事が出来ないでしょう。

 いいえ あなた は見つけようともしないのでしょう。

 だから としてこの世界に呼ばれたのです。

 こ の 意 味 わ か り ま す か ?



おまけ

 メインキャラクター設定集  サブキャラクター設定集

 ヒサルキゲーム設定集   【縦書き仕様で読みたい方はコチラからどうぞ】


 キャラクター人気投票はじめました
 ぽちっとクリックして投票頂ければ泣いて喜びます
 (サイドバー下部に投票コーナーがあります


 現在1位 霊獣クロエ 2位 霊獣シロツキ 3位 相原アキラ







| ヒサルキゲーム本編 | コメント(-) | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

笑っちゃったお勧め動画はてなブックマーク - 笑っちゃったお勧め動画

なろうサイト様においてヒサルキゲームがいつの間にか30000アクセス突破してた記念としまして
とらドラ!からインコちゃんがあの歌を歌うようです動画をご紹介(なんの関連もないですが笑)



大分前に友人から薦められて、爆笑してしまったMADです笑
そしてトライアングラーという素晴らしい曲を知ったのもこのインコちゃんがきっかけww
カラオケでは毎回歌っちゃうぐらい大好きですbikkuri01

それでふと、また見たくなって某動画サイトへ赴いたのですが。。
なんとなんと・・・キングレコードさんの申し立てにより削除されていましたがっくり

なら!執念を見せてやるぜぇ!!とYOUTUBEで探しまくったところビバ発見っ!
いやーアニメとか小説は知らないのにこういったMADでばかりアニメ知識が増えていくのがなんともいやはやふるーつ☆Cultivation・笑(小)
そういえば、最初このアニメの主題歌がトライアングラーだと思って知人に薦めていたんですが
これってマクロスの曲が元ネタだと指摘されたときはめっちゃ恥ずかしかったです焦る3

とらドラ流行ってますよねー
見てみたいなーとはおもうんですけど、いざ暇な時間が出来ちゃうと億劫になっちゃって結局みないんですよね。。

盛るぜぇ!超盛るぜぇ!verは続きからどうぞ


この記事の続きを読む

| 徒然日記 | comments:0 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

| PAGE-SELECT |