2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

| PAGE-SELECT |

このエントリーをはてなブックマークに追加

【君が代条例】 橋下知事 「反対したのは朝日・毎日新聞だけ。争点にするW選で維新が勝ったら、朝日・毎日はどう社説書くんですかね」はてなブックマーク - 【君が代条例】 橋下知事 「反対したのは朝日・毎日新聞だけ。争点にするW選で維新が勝ったら、朝日・毎日はどう社説書くんですかね」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/09(木) 17:27:16.51 ID:???0

★「W選勝ったら朝日・毎日は社説どう書く」 国歌起立条例

・8日の定例会見での橋下徹・大阪府知事の主な発言は次の通り。

【質疑】
--都構想に関連し、大阪市が24行政区を8~9に合区する検討を始めた
合区した区長の任命権を市長が握っている限り、改革は期待できない。
区長は選挙で選び、権限と財源を渡すというのが大阪維新の会の考え。



--リニア中央新幹線のルート、奈良と京都のどちらに駅ができるのが良いか
今はどちらが良いのか考えを持っていない。
関西国際空港のアクセスなども含めて関西広域連合の議題として見解をまとめ、
JR東海に要望を伝えたい。



--国旗・国歌条例は知事が発案したのか
議員提案です。維新の会の議員と僕がたまたま同じ考えを持っていただけ。
僕は議員の皆さんに指示を出したりはしていない。


国歌斉唱時に教職員が起立するのは当たり前。学習指導要領に
基づき府教委が9年間も指導してきたのに、起立しない教職員がいた。


条例化に反対したのは朝日新聞と毎日新聞だけ。

この問題は秋の府知事、大阪市長のダブル選で争点化しようと思っているが、
もし維新が勝ったら、
朝日と毎日は社説でなんか書いてくれるんですよね。
(社説の)修正はかけないといけないと思います。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110609/lcl11060909540001-n1.htm


8 :名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:29:25.93 ID:0OyjCzVt0


橋下は本当に釣りが上手いw



9 :名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:29:31.78 ID:YRNBYCVK0


勢いあるなぁ



11 :名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:30:19.88 ID:7lM0cLSs0


朝日毎日に宣戦布告きたこれwwww



そんな橋下を全面支援する


スポンサーサイト




この記事の続きを読む

| ■今日の2chニュース | comments:2 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

| PAGE-SELECT |