2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

| PAGE-SELECT |

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイトはてなブックマーク - スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | コメント(-) | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

【食文化】ロッテリア「タワーチーズバーガー」再来!…5段と10段はお得なお試し価格はてなブックマーク - 【食文化】ロッテリア「タワーチーズバーガー」再来!…5段と10段はお得なお試し価格


1 :ジジイ風のババア(110625)φ ★:2011/06/16(木) 10:43:29.17 ID:???

☆ロッテリア「タワーチーズバーガー」再来!

5段と10段はお得なお試し価格☆

[2011/06/16]

ロッテリアは24日、
「タワーチーズバーガー」を「ロッテリア」店舗にて発売する。




「タワーチーズバーガー(10段)」

たわちず


同商品は、定番商品の「チーズバーガー」に
ビーフパティとチーズのセットをプラスしたもので、何セット重ねるかの制限はなく、
お客の要望にこたえるとのこと。

チーズとビーフパティは1セットで140円。「タワーチーズバーガー(5段)」は720円となるが、
今回は期間限定お試し価格の700円で、
10段はドリンク(R)付きで通常価格1,630円のところ1,400円で販売する。

なお、同商品は2010年6月に発売され好評だったことから、今回の発売に至ったという。

▽ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/16/018/index.html


2 :名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 10:45:31.65 ID:RWRT9keI


くそたけー




6 :名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 10:49:41.66 ID:2BSIJ6bS


殺す気か



7 :名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 10:51:00.75 ID:vgD2WAzG


豚の餌がまたひとつ・・・


スポンサーサイト




この記事の続きを読む

| ■今日の2chニュース | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

民主・公明「子ども手当、1万5000円に増額。所得制限なし。財源は消費税の増税」はてなブックマーク - 民主・公明「子ども手当、1万5000円に増額。所得制限なし。財源は消費税の増税」


1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/17(金) 13:57:37.67 ID:9chVyG5C0 ?PLT(20002) ポイント特典


子ども手当見直し問題をめぐって、民主、自民、公明三党の実務者レベルで、
三歳未満と第三子以降に限り、
現金支給を月一万五千円(現行は十五歳以下一律一万三千円)に増額する案が浮上した。

公明党の坂口力元厚生労働相が試案としてまとめたもので、
三党の担当者による非公式協議を通じ、進展を模索している。

政府は三月末、野党側の反対を受け、
現金支給の上積みを柱とした二〇一一年度子ども手当法案を撤回。

これに伴う、つなぎ法成立で、現行制度は九月まで維持されることになっている。

三党は四月末の一一年度第一次補正予算の採決時、
子ども手当の見直しを検討することで合意していた。

これまで自公両党は(1)現金支給を月一万円に減額(2)旧児童手当と同水準の所得制限を導入
(夫婦と子二人の会社員世帯のケースで八百六十万円未満)-とする公明党案で基本的に一致。

しかし、民主党内からは、
所得制限の導入に対して「育児を社会全体で応援する」との基本理念に反すると異論が相次ぎ、
党内の議論が進まずにいた。

こうした中、育児政策で公明党が主導権を握ろうと公表されたのが、厚労行政に通じた坂口氏の案だ。
この案はまず現金支給について、公明党案の月一万円を見直し、
三歳未満と第三子以降に限り一万五千円に増額した。

月一万円の場合、
世帯の税負担を軽減する年少扶養控除が一一年度から段階的に廃止されている影響で、
三歳未満の子を持つ中・低所得者は実質負担増となってしまう。

公明党内にも懸念する意見が出ており、
こうした世帯の不満をできるだけ解消するため、五千円増額で対処することにした。

一方、所得制限については、
公明党案の八百六十万円から千二百万円未満まで緩和したのが特徴。

この場合、所得制限を導入したとしても、
実際には95%が受給可能になるのがミソで、民主党に配慮した格好。

同党内からも「これなら受け入れることは可能だ」との声も漏れている。

坂口氏は十三日に民主党の城島光力、
自民党の鴨下一郎の両政調会長代理と個別に会談し、それぞれ党内で、
坂口試案も含め、意見調整を進めることで一致した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011061502000030.html


消費税「15年度までに10%」を明記=社会保障・税一体改革案

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21755420110617


3 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/17(金) 13:58:32.86 ID:9jboGlvF0


は?



4 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 13:58:41.29 ID:enrcQGjM0


え?



17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 14:00:48.23 ID:fHCiwzVD0


ひでー話だ



20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 14:01:35.24 ID:rCM+DbVJ0


やめるって言ってなかった?




この記事の続きを読む

| ■今日の2chニュース | comments:0 | TOP↑ |

このエントリーをはてなブックマークに追加

【中国】沖ノ鳥島周辺海域へ調査船 原発事故名目にはてなブックマーク - 【中国】沖ノ鳥島周辺海域へ調査船 原発事故名目に


1 :かじてつ!ρ ★:2011/06/17(金) 01:11:26.25 ID:???0

○沖ノ鳥島周辺海域へ調査船 中国、原発事故名目に

中国国営新華社通信によると、中国国家海洋局は16日、福島第1原発事故による
放射性物質の海洋環境への影響調査という名目で、日本最南端の沖ノ鳥島がある
西太平洋に海洋調査船を派遣した。

調査は30日間で人員は約40人。
航海距離は約5千カイリ(約9260キロ)という。

中国は沖ノ鳥島を「岩」にすぎず、
日本が排他的経済水域(EEZ)を設定するのは不当と主張。

周辺海域で海軍の訓練を実施したり、
海洋調査を繰り返すなど活動を活発化させてきた。今回もその一環とみられる。

国家海洋局の長王飛副局長は出航式で
「今回の調査で海洋環境への放射性物質の汚染状況を全て把握できる」と述べ、
西太平洋で放射性物質の検知能力を強化していく考えを表明した。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110617/chn11061700030000-n1.htm


7 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:13:30.51 ID:HVG8dtds0



ついにきやがったな




9 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:14:04.33 ID:OUskj0wm0



菅無能のせいで


やりたい放題だなw





11 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:14:39.65 ID:CQME4C7l0

一発だけなら誤射


この記事の続きを読む

| ■今日の2chニュース | comments:1 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。