PREV | PAGE-SELECT | NEXT

このエントリーをはてなブックマークに追加

■日本「中国にはリニアを輸出しない」→中国「また追い越されるから?」「世界の高速鉄道技術をリードしているのは中国」はてなブックマーク - ■日本「中国にはリニアを輸出しない」→中国「また追い越されるから?」「世界の高速鉄道技術をリードしているのは中国」



1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2010/11/27(土)
りにゃあ

JR東海の葛西敬之会長は米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの取材に対し、
「日本はリニアモーターカーを中国に輸出するつもりはない。
少なくとも、現時点でその計画はない」
と語った。25日付中国経済網が報じた。

葛 西会長は、
「中国にリニアモーターカーを輸出する予定がないのは、
われわれが高速鉄道事業プロジェクトで直面した苦境に立たされたくないからだ」
と述べ、

「当初、日本企業が中国の高速鉄道建設に同意したのは、
成長著しい中国の新興市場に進出したいとの思いがあったからだ。
当時、中国が数年で日本の強力なライバルとなるとは思っていなかった」
と述べた。

現在、日本の川崎重工は米国の高速鉄道プロジェクト受注を目指しているが、
中国の中国南車集団も受注を目指し、川崎重工と激しい火花を散らしている。

ウォール・ストリート・ジャーナルは、
「世界の高速鉄道技術をリードしているのは中国であり、
世界の多くの国が中国と交渉を行なっている」
と報じた。

また、中国経済網は葛西敬之会長の発言に対し、
「日本企業が中国にリニアモーターカーを輸出しないのは、
また追い越されることを憂慮(ゆうりょ)しているからである」
と報じた。


3 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:57:45 ID:2j22Rydh0

あー、はいはい


8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 21:58:22 ID:VTCVWJUS0
相変わらず頭がおかしいな中国人は


9 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:58:35 ID:nZ+q65r10
パクられるからだろw





10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:58:36 ID:VE5CguUv0

乞食は恩をすぐに忘れるからな


12 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:58:41 ID:ZZQkengb0
追い越されるからクソワロタw
追い越せるなら最初から輸出する必要無いだろw


18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 21:59:18 ID:UMgAgR2l0
間違ってもあっちの挑発には乗るなよ?
100%盗まれるから


19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:59:18 ID:rXSsqV230
国際競争は弱肉強食
まんまと盗まれる方が馬鹿
だが、ほんの少しだけ日本はようやく学んだようだなw


20 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 21:59:19 ID:jTqUwGyL0
日本から輸出してもらわないと追い越せないのか


22 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:59:46 ID:GNIcZIDfP
追い越されるからって…独力で開発してから言えよw


25 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:00:04 ID:wbrMTCR40
あんだけ苦労して開発したもんをあっさり渡してたら
マジで首吊って欲しいと思うわ
リニアって俺が子供の頃ぐらいからずっと言ってたもんなぁ


26 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:00:11 ID:io/Vo/F40
中国の人は盗むことを悪いことだと思ってないから、
これは厚顔なわけじゃなくて、常識が違うだけ。


29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:00:27 ID:T2ds/pD20
まぁそのリードして技術とやらで頑張ってね
使い古したころにあげるから


31 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:00:34 ID:TAwvNSQiO
うん二度と関わらない方がいい


34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:00:47 ID:ua+hjJGq0
まずは当時輸出を決めた馬鹿全員に責任取らせろよ



39 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:00 ID:gyRapQBo0
将来、中国のリニアを導入した国で大事故が起きた時
「安全確保に必要な技術を日本が隠してたせいだ」って
言うと思う。



40 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:07 ID:VWDwc6pd0
自力で開発しろクズ民族


41 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:13 ID:/LWg1L+20
中国に輸出する製品にソフトウェアが含まれていたら
ソースコードを中国政府に開示しなければいけない
っていう法律を通そうとしてたことあったよね


42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:20 ID:wlO6/h/l0
いずれ大事故起こすまでの話だと思うけどね。
百年単位をかけて築いた鉄道文化をすぐに
100%コピーできねぇわ。



49 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:42 ID:wBvJvxSN0
葛西がいくら輸出しないって言ってもまたキチガイJR東が技術を中国様に献上するよ


51 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:56 ID:XRuzPVtP0
安全基準が日本より緩くて直線距離も長い中国に
日本の車両を持ち込めばそりゃ速いわな。

それを以て追い越すとか抜かされたとかアホかと。


52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:59 ID:YI01owxk0
真空チューブを無事故で開業してから言え


57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:02:33 ID:l01zuVEI0
要するにJRは中国をなめてたってことは、会長の発言でも明らかで
それは日本の国益を損なったわけだから責任問題だろ。
なにが、数年でライバルになるとは思ってなかっただ。


61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:02:57 ID:g3xLDkai0
独自の技術で開発したアル(キリッ

63 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:03:16 ID:g0zH7R5z0
JR東海はいいんだけど東の馬鹿がな


69 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:03:48 ID:Jo/F246r0
泥棒を信じた時点で日本の失敗。



73 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:04:09 ID:vWUHjFO70
パクられて粗製乱造されるのが怖い


74 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:04:09 ID:uMVuX6Nx0

中国で盗人じゃ無いのは死んだ奴だけ


77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:04:25 ID:vsxI7OyE0
「やーい追い越されるのが怖いんだろw
(そうじゃなきゃ教えろや)」
これ挑発だろ。


79 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:04:29 ID:FSlCmIj60
このキチガイとどう向き合っていくかが、21世紀の焦点なんだぜ・・・


91 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:05:19 ID:CoFg3wxC0
数年で真似したからって、
ここまで誇れるものなんだろうか。
パクリだらけで。




118 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:07:28 ID:A3/kxxR7O
日本「中国にはリニアを輸出しない」
中国「また追い越されるから?」
日本「えっ」



126 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:08:19 ID:n9Lo4Gqq0
「また追い越されるから」って発想自体、輸入したらパクることを前提としてるだろ


215 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:18:04 ID:joarREeJ0
中国が経済成長して、日本に何か良いことがありましたか?
100円ショップが充実したくらい?



241 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:20:38 ID:etr1NnDb0
だからアメもラプターを日本に輸出しなかったんだろ。



247 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:21:47 ID:iW6xupYiO
リードしてるなら、日本が中国に頼む立場じゃないか。
なんか無茶苦茶だな


250 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:22:02 ID:PldW+tx80
輸出したら追い越される?
輸出するだけなら追い越されるわけがないだろうが。

輸出したものをぱくらないかぎりはな。


327 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 22:30:58 ID:lK7kTFJGO
この前、日本の技術をパクって自分の物のように商売したニュースがあったような


436 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:49:41 ID:4hCGfU5jP
まあ中国もやろうと思えば簡単に盗れるだろう
本当は国家機密レベルで管理しないといけない
原発技術だって韓国は簡単に盗れたんだし


523 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 23:02:31 ID:JoHZJHjY0

これ↓思い出したはw

 ① (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 ② ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 ③ ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 ④ ξ ・_>・) フランス人がブランド化
 ↓
 ⑤ ( ´U_,`) イタリア人がデザイン
 ↓
 ⑥ ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 ⑦ (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓  _,,_
 ⑧ <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張



684 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/27(土) 23:37:07 ID:PwtBjotd0
中国&韓国 盗人猛々しい
日本    盗人に追い銭

なにこの国民性の差wwwwwwwwwww


870 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 00:26:08 ID:aFPDsu+/0
「パクられる」でも、「追い越される」でも、
どちらにしても技術を輸出するような真似自体NG。



43 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 22:01:26 ID:7LLGqa/Z0

おまえ



| ■今日の2chニュース | comments:0 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

コメントのみ入力でお気軽に投稿できます















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/tb.php/320-918088dc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT