PREV | PAGE-SELECT | NEXT

このエントリーをはてなブックマークに追加

■漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』今年で終了はてなブックマーク - ■漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』今年で終了

1 名前:三毛猫φ ★[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:19:07 ID:???0
 これまで9組の王者を輩出してきた
漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』が、
10回目の今年をもって終了することが12日、
東京・両国国技館で開催された準決勝終了後の会見で発表された。

 2001年の誕生以来、年末の風物詩にまで成長した『M-1』が一時幕を閉じる
ことになった。
年齢、国籍、性別、プロ・アマ、所属事務所を問わずコンビ結成から
10年以内なら誰でも出場できるM-1は、毎年エントリー数が増加し、年々注目を
集めていた。

 今年は準決勝大会を初めて東西合同で開催。
場所もお笑いイベント初となる東京・両国国技館に進出するなど、
よりスケールを大きくしたばかり。
この日は24組が準決勝でぶつかり、
カナリア、銀シャリ、ジャルジャル、スリムクラブ、ピース
が初の決勝進出を決め、
さらにハライチが2年連続、ナイツが3年連続、
常連の笑い飯が9年連続で駒を進めた。


 M-1は過去、初代グランプリの中川家を筆頭に、
ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、
チュートリアル、サンドウィッチマン、NON STYLE、パンクブーブーが戴冠。


 優勝と同時に賞金1000万円獲得だけでなく、知名度、注目度が
急上昇するなどお笑い界における絶対的な登竜門として君臨してきた。

 『M-1グランプリ2010』決勝大会は、26日(日)に
ABC・テレビ朝日系全国ネットで午後6時半より生放送される。
決勝進出最後の1組を決める『敗者復活戦』も同日午後4時より生放送される。



ソース元http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000339-oric-ent


6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:20:52 ID:ZEoEPtml0
もう限界だもんな
お笑いブーム終わったし



79 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:30:11 ID:Veyb6Y7R0
まあ4年に1回とかでいいんじゃね?
毎年毎年そんな面白い漫才師出て来ないしな
1回力溜めた方がいいわ



132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:36:41 ID:gSq3ZS4p0
いよいよお笑いブームも終焉か








8 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2010/12/12(日) 18:21:10 ID:zc4NLTnKO
パンクブーブーとはなんだったのか


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:21:35 ID:yLUecR3p0
当然でしょ、寧ろよく続いたと思うよ。



18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:22:37 ID:2UKzRcFP0
もう今年もいらねぇよ


20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:23:03 ID:Yn/PKyWr0
4年に一度くらいで



21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:23:13 ID:g/nOueoN0
10年も毎年やればいくら埋もれてる人材と言えども底をつく
パンクブーブーの失敗で悟った



23 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:23:20 ID:P7O40TBC0
こんなおいしいイベント簡単になくすとは思えないし
来年以降は新・M-1グランプリになるんじゃないの?
紳助・松本降板で



24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:23:21 ID:amJqbHviO
最後にチャンピオン大会やろうぜ
アンタ柴田も復帰するらしいし



30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:23:46 ID:7A9TvTi60
優勝しても全然売れないんだから芸人にとってもおいしくないしな


32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:24:07 ID:69aeCZhO0
オートバックスが限界にきたのかな?


34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:24:27 ID:f56pz9Ws0
M-1が終わってもまだR-1やKOCがあるさ


51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:25:45 ID:fbODlPHrO
>>34
その辺もまとめてお笑いブーム自体が終わコン



39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:24:35 ID:2KUHJTfa0
M-1優勝してもテレビの露出少ないもんな。
優勝者だったって紹介されてもふーんで終わっちゃうし。
モンドセレクション金賞的な感じになってきた。



40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:24:36 ID:UOFzthJR0
まあブラマヨが遅ればせでブレイクしてから後の連中はなぁ
ああサンド優勝は良かったが




53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:25:53 ID:iKY29d1Y0
これって紳助の意向というよりも
オートバックスの降板が原因?

さすが吉本としてもにこんなにおいしいイベントを
レベルが低いとか言う理由だけで簡単になくすとは思えないが



54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:25:57 ID:i4x8FlIK0
一番美味しいおもいをしたのは準優勝なのに優勝した奴らより売れたオードリーだな
一番悲惨な目にあったのはゴールデンで番組を持っているのに散々だったキンコン
特に西なんとかさんはブログで偉そうなことばかりほざいていたからなあw




71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:28:51 ID:r4ShvanH0
パンクブーブーって優勝した意味なかったな



74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:29:31 ID:dSAP1slEP
一番の勝ち組コンビは優勝してないオードリーだというオチw



82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:30:36 ID:mq1AEbNWP
>>74
ブラマヨじゃね、M-1出る前は本当に大阪以外では無名で
大阪でも一部で評価されてる芸人扱いだったぞ




76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:29:38 ID:5gf6xsSk0
NON STYLE、 パンクブーブーから一気にショボくなった感じ。
これはいい判断。




81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:30:17 ID:q3Zj+fq90
ぶっちゃけ「鳥人」のことしか覚えてないもん
パンクブーブーってなんかザキヤマっぽいしゃべりだなあという印象しか


88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:31:33 ID:8Hz6oVxm0
チュート、ブラマヨの時がピークだったな
あとはジリ貧



97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:32:42 ID:XpnJjz5kP
2年連続で優勝しても売れなかったからな



98 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:32:44 ID:AW9UoZxU0
結局、またオンバトだけが残るというオチ。
まぁ、今のオンバトもちょっとアレだが。




103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:33:03 ID:TnEjmLUY0
お笑いバブルは終わった
本当に面白くて実力があるものだけが生き残る




115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:34:05 ID:iKY29d1Y0
アンタッチャブルはもともと売れてたし(優勝での仕事の影響はあまりない)
フット、ブラマヨ、チュートは大阪では多少有名で
優勝せずに東京進出して仮に成功したとしても、
今の売れ方とは確実に違ってたし。もっと苦労してた
サンドイッチは100%売れてなかった
その後の二人は周知の通り

一番得したのは
サンド、オードリー、南海ぐらいか



118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:34:22 ID:mJJC1t1v0
参加数は増えたけど、レベルは下がったからな
残るメンツも新鮮味が無いし、無理にサプライズ的に残してもヤラセっぽいし
M1取ったところで漫才師としてじゃなく、タレントとしてTVに出るだけだから
華も無く、トークもイマイチなパンクブーブーなんてブレイクすら出来無かったし
M-1はスター誕的な伝説として注目あるうちに終わらせるのが一番だな



124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:35:39 ID:AW9UoZxU0
連鎖してR-1、キングオブコントも時間の問題か



129 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:36:14 ID:OAihIV2L0
全部素人投票のグランプリすればいいんじゃね
テレビ使ってできるだろ



135 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:36:47 ID:xX0zkWy0P
>>129
第一回にそれに近いことやってひどいことになったから



148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:38:37 ID:leWgphlw0
>>129
そのせいでおぎやはぎが悲鳴を上げたんじゃなかったっけ
関西の閉鎖的な客どものせいで



260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:55:57 ID:GEZAtNPRP
>>148
第1回 M-1採点

ハリガネロック 242点(札幌:85 大阪:85 福岡:72)
中川家 233点(札幌:65 大阪:89 福岡:72) 後にM-1チャンピオン
アメリカザリガニ 228点(札幌:57 大阪:84 福岡:87)
麒麟 199点(札幌:64 大阪:82 福岡:60)
ますだおかだ 195点(札幌:75 大阪:52 福岡:68) 後にM-1チャンピオン
フットボールアワー 191点(札幌:62 大阪:83 福岡:46) 後にM-1チャンピオン
キングコング 179点(札幌:64 大阪:55 福岡:60)
チュートリアル 154点(札幌:38 大阪:67 福岡:49)
DonDokoDon 94点(札幌:47 大阪:18 福岡:29)
おぎやはぎ 43点 (札幌:22 大阪:9 福岡:12)

大阪の一桁が目立つが、おぎやはぎは全地域から一番低得点
キングコングは大阪が一番低評価だった



131 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:36:34 ID:7jObTnlx0
なんだかんだ言って、優勝したメンツは実力あると思う
ノンスタイル以外は



136 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:36:52 ID:q3Zj+fq90
麒麟も最初にM-1で見た時が一番おもろかったな


141 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:37:41 ID:pw06zEPmP
出演者がエンタの神様レベルになっちゃったなw



142 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:38:05 ID:7wk9ctGZ0
漫才できるからって、テレビでも面白いわけじゃないしな




152 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:39:26 ID:Y31+BTKE0
M-1最後の当たりがオードリーだったから
パンブーは優勝してもブレイクしようがなかったし
今年もどのコンビがきてもどうにもならん感じが漂ってるし

潮時ってことか




169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:43:01 ID:7jObTnlx0
このスレ見ても「続けてくれ」という声が
ほとんど見あたらないのが興味深いな

みんな分ってるんだな、潮時だと




170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:43:01 ID:03VIx9ZZ0
審査員と観客の笑いのツボが全く違うので、
面白い方が勝つとは限らない不公平な漫才コンテストwww



172 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:43:07 ID:HsI3ItcD0
優勝して売れたのってブラックマヨネーズ、チュートリアル、アンタッチャブルくらいか




175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:43:44 ID:n8gJDUT/0
アンタッチャブルは爆笑オンエアバトルでは見たけどそこまで売れてなかった気がする
優勝というか敗者復活で火がついたかもしれないけど





194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:45:46 ID:6WtTVWZEP
ノンスタがM-1獲ったのに売れないとか騒ぐから・・・




196 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:46:14 ID:xX0zkWy0P
サンド以前の優勝者はお笑いの世界ではそこそこ売れてたし、
結局元々売れる素質のある奴が売れてるってだけ。
サンドは「M1王者は売れる」という雰囲気があったから多少売れたけど
現状は生き残ってるってだけで売れてるってほどじゃないし。




214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:48:43 ID:lpwBCrqZ0
>>196
ブラマヨのほうがバラエティ向けな感じするからなぁ。
サンドはお笑い番組向けでバラエティってイメージ無いね。





212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:48:11 ID:AW9UoZxU0
M-1終わるぐらいだから、
優勝してもまったく売れないR-1も
次で終わらせるべきだな。




220 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:49:50 ID:CH69s9gL0

2001年 中川家(吉本)
2002年 ますだおかだ(松竹)
2003年 フットボールアワー(吉本)
2004年 アンタッチャブル(人力舎)
2005年 ブラックマヨネーズ(吉本)
2006年 チュートリアル(吉本)
2007年 サンドウィッチマン(フラットファイヴ)
2008年 NON STYLE(吉本)
2009年 パンクブーブー(吉本)




227 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:51:18 ID:Veyb6Y7R0
来年は、第一回から第十回までのチャンピオンを集めて、グランドチャンピオン大会開催します




230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:51:31 ID:5+JWNwkP0
これからM-1目指して漫才ばかりしてたコンビが
キングオブコント目指してコントに切り替えるのか



244 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:52:50 ID:aXoolgHf0
ばっさり切る潔さ
レコ大や紅白に見習って欲しい




288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:00:14 ID:Qw1X9M0v0
4年に一回、参加資格制限なし、とかなら盛り上がるだろう



297 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:02:22 ID:7RO44m0w0
お笑いコンテスト
略してオワコン
そういうこと



335 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 19:09:41 ID:MYdoAm/HO
最近は上位八組に残っても一年間テレビでまったく見ない奴とかも居るしな



344 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:11:30 ID:yXmJ58x50
>>335
もう優勝すら価値なくなっちゃったもんな




364 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:16:01 ID:jziyISf20
お口チャックマンとかあったね・・・。



423 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 19:31:27 ID:L6CgzlEv0
どうせ最後ならたけしやさんまに審査員頼んでみてほしい
とりあえず上沼は外してくれ



444 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:37:27 ID:znspJmJr0
漫才よりも本格派コント番組がみたい




361 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:15:09 ID:CzhwY/xPO

最初っから10年で終わりって言ってた気がする

笑い飯のための番組だったね
M-1以外であまり彼らを見ないのが寂しい



167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:42:48 ID:QfwzTwTE0

最後に笑い飯優勝で大団円で終わるのか
それか勝つ気がない笑い飯がまたどんな捨てネタでくるのか楽しみだ

下手に優勝してTVに引っ張り出されてトーク力がないのがもうばれてるから
それを繰り返したくないから優勝しには行かないだろう。

決勝進出までは来年の営業の本数が違ってくるらしいから本気だろうが



177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:44:01 ID:mq1AEbNWP

フット、アンタ、南海山里、ブラマヨ、チュート、オードリー
ここらへんの芸人をブレイクさせてくれて素直に感謝、M-1が無ければ
全員現時点で今の位置に多分居ないだろう、売れるにしてももっと遅かったはず
タカトシはあんまM-1関係ないだろうし…

M-1は最後の役目として笑い飯を成仏させてやるんだろうなぁ



29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:23:45 ID:ZEoEPtml0
笑い飯が優勝して涙で幕を閉じるシナリオ



479 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/12(日) 19:47:44 ID:MYdoAm/HO
苦節10年目、笑い飯が優勝に涙を浮かべる紳助
感動の最終回や





Watch warameshi1 in è�¸è�½é�¢ä¿�  |  View More Free Videos Online at Veoh.com




| ■今日の2chニュース | comments:0 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

コメントのみ入力でお気軽に投稿できます















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/tb.php/336-eaf5e92b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT