
【ヤフー不正ログイン】Yahoo! IDパスワードが大量流出か?【ID停止続出】
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/19(木) 02:06:15.61 ID:Xfg6UwLd0 BE:1244333298-PLT(20721) ポイント特典
Yahooにログインしてここ見ろ!他のIPからアクセスされてたら
https://lh.login.yahoo.co.jp/
すぐにパスワードを変更しろ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-13.html
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!
http://a.getnews.jp/2011/05/yahoo-japan.html

Yahooにログインしてここ見ろ!他のIPからアクセスされてたら
https://lh.login.yahoo.co.jp/
すぐにパスワードを変更しろ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-13.html
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!
http://a.getnews.jp/2011/05/yahoo-japan.html
- 8 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:10:02.30 ID:SkLcaQRgP
されてねえし
情弱のアホだけだろ
- 15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:12:24.44 ID:bCR+RjvLP
海外からログインされてる・・・
- 89 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 02:41:26.37 ID:Pjeu8+uLP
失敗なしでログインされてるって事は完全に情報もれです。
本当にありがとうございました
9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 02:10:02.27 ID:cBgyMNpE0
また流出騒動かよヤフーなんて登録してなくてよかった
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:10:44.08 ID:aX7eGVZA0
yahoo は大丈夫だったがログイン履歴は便利だな
Google にもログイン履歴ないかな
- 10 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 02:10:08.38 ID:0eQRk4/J0
IPしょっちゅう変わるから自分以外のがあるのかどうかわかんね
複数のIPを一度にまとめてリモホに変換する方法ない? - 25 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 02:14:33.45 ID:cSiAhusx0
- >>10
拡張押せ
そこで大まかなアクセス元はわかる - 90 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 02:41:41.24 ID:ayr60ZCJ0
よくわからんがまだログインされてないだけかもしれんからパス変えておいた - 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:41:42.62 ID:O1uON/eS0
-
- ちょwwww俺も入られてるwwwwwwwwww
OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
でもこれ、調べたら相当大規模みたいだな。
パス変えても入られちゃうんじゃないの?今だって結構複雑なパスだし
- 101 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 02:43:51.31 ID:ayr60ZCJ0
- >>91
いや、だから漏れたんだろ - 105 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/19(木) 02:44:57.58 ID:MNo0QsJX0
-
漏れてる感じだな
被害なかったけど変えるか
- 308 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 03:33:03.57 ID:XElQieSA0
Yahooから漏れた、で確定でしょ
現時点で不正侵入されてないやつだって漏れてないとは限らないよ
- 46 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:24:05.71 ID:HdOXtwK30
犯人のIPアドレスとされるもの
(http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274282878/から抜粋)
61.198.223.39 R223039.ppp.dion.ne.jp
218.222.23.172 U023172.ppp.dion.ne.jp
143.90.211.75 OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
ログイン履歴にこの3つのうち1つでもあったら
すぐにパスワード変えたほうがいいと思われる - 108 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:45:41.86 ID:HdOXtwK30
修正
>>46に追加
219.108.150.102 y150102.ppp.dion.ne.jp
61.117.6.179 M006179.ppp.dion.ne.jp
61.198.220.216 R220216.ppp.dion.ne.jp
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274282878/で
複数の報告があったものを抜粋してみた
dionからのアクセスが多いみたい
- 104 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 02:44:56.99 ID:I8mcEXHW0
- >>46
4月の終わりから5月の頭に3回これのやつからアクセスされてたわ
ニコニコと尼、hmvくらいしか使ってないし、
ヤフオクなんかやらんから全部gmailに移行するかなあ - 109 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 02:46:16.52 ID:cL0zcnYu0
怖いな
一応パスワード変えと
- 124 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 02:49:12.78 ID:7WHpkdl30
何これ定期的にチェックしたほうがええんか?めんどうすなあ - 114 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 02:46:33.15 ID:kYWysISF0
お前らのパスって何桁?もしかしてココ的に13桁って情弱か? -
- 122 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 02:48:29.48 ID:cBgyMNpE0
- >>114
俺は19桁以上でパスつくってる - 126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:49:50.28 ID:K6oweCEB0
俺は30桁だな 当然余裕で不正ログインされとらん
- 133 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 02:51:44.41 ID:XElQieSA0
情報流出ならパスの桁数とか関係ないだろw - 211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 03:10:23.45 ID:HdOXtwK30
-
- まとめ
・今年の4月下旬~5月中旬に多く不正アクセスされている模様
・パスワードの長さは関係ない
・dionからの不正アクセスが多く、認証に一発成功している
・PSNやっていない、ゲーム機持ってない人も不正アクセスされている
・プレミアム加入有無は関係ない
・共通点はYahoo
432 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/05/18(水) 18:12:24.54 ID:jopcnDZP0
不正アクセスあったorz俺のパスワード28桁なんだけど、
パスが長くても漏れれば意味がないw - 235 :名無しさん@涙目です。(東京都)2011/05/19(木) 03:16:36.82 ID:DhBMlVXl0
ストーカーされてるみたいでこえーな - 243 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 03:18:49.04 ID:O1uON/eS0
自分の場合
・4月後半より以前に入られた形跡は無い
・一発でログイン成功、メールだけ見られている
・他のサービスにログインした形跡はない - 248 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 03:20:00.72 ID:QqrmjNQT0
>>243
まったく一緒
3/7に3回だけアタックされててメールだけ見られてる模様 - 325 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 03:35:50.68 ID:O1uON/eS0
- ソニーに続いてヤフーもか
多分同じような扱いでニュースになるんだろうなこれ - 379 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 03:50:48.63 ID:HdOXtwK30
-
- 不正アクセスされた奴とされてない奴のどこが違うのかわからんなあ
やっぱ内部の愉快犯なのか?それにしては大規模すぎる - 507 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/19(木) 04:18:30.75 ID:GYBc9oUH0
-
-
- 別スレから転載
・今年の4月下旬~5月中旬に多く不正アクセスされている模様
・パスワードの長さは関係ない
・dionからの不正アクセスが多く、認証に一発成功している
・PSNやっていない、ゲーム機持ってない人も不正アクセスされている
・プレミアム加入有無は関係ない
・共通点はYahoo
・パスワード28桁でも乗っ取り報告有
・ソニーのように実害の報告今の所無し - 511 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 04:19:23.02 ID:VffOqGQY0
どうすればいいの?
- 518 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/19(木) 04:21:11.53 ID:xfeydAWb0
- >>511
問い合わせメールを送る
変なアンケートが来るからそれに従い返信する。(自分の場合は26時間後)
いつ来るかわからんが待つしかない。
- 516 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 04:20:51.70 ID:5wdW/ima0
-
これって警察に言ったほうがいいの?
初めてのことだからわからんがな(´・ω・`)
- 531 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 04:24:29.68 ID:VffOqGQY0
いや、でも停止されてますって出てるのはおかしい。
普通なら登録の手順が表示されるのに、やっぱりおかしい
- 563 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 04:33:23.34 ID:Pjeu8+uLP
一発でログインされてるしアタックとかじゃないから
完全にパス流出してるわこれ
- 567 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 04:34:00.59 ID:EAva4FAw0
こんなザルな会社がクラウド推進してるのだから呆れる - 917 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 06:53:39.35 ID:bBWBPqu50
- 920 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 06:54:52.92 ID:4niGhm0t0
- >>917
メール見られたり詐欺に使われたりとかじゃね - 923 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/19(木) 06:56:19.28 ID:e86Ky2Zu0
2,3個ほど身に覚えのないIPがあるんだが… - 932 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 07:01:44.50 ID:kHoo6yaA0
俺のもシンガポールとかアメリカから立て続けにアクセスされてるんだが

- 950 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 07:10:11.05 ID:+QKcOKG0P
こういう脆弱性ついた
中華とセキュリティ会社はいたちごっこだからなぁ
そこら辺にあるセキュリティで対策してても安心とは言えないよ

DARK SOULS (ダークソウル) (2011年9月発売予定)
| ■今日の2chニュース
| comments:0 | TOP↑
|