
琉球新報 「おい橋下!多数決で君が代起立条例を可決させるなんて卑怯だぞ!議論をやり直せ!」
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/06(月) 15:43:13.16 ID:+7RJtWLJ0● ?2BP(18)
君が代起立条例 学校をゆがめる人権軽視
思想・信条の自由を制限する案件が「数の暴力」で押し切られた。
橋下徹大阪府知事率いる「大阪府維新の会」府議団の提出による「君が代起立条例」が、
府議会で「維新」などの賛成多数で成立した。
「維新」は地方選で得た単独過半数の力で公約にない同条例を制定した。
「学校での服務規定の厳格化」など条例の目的や条例提出から成立まで
10日足らずの性急な手続きに、疑問と危うさを感じる。
府教育委員会が異論を唱え、自民、民主、公明など野党は反対。
可決後、橋下知事は「嫌なら4年後選挙で維新の会(の候補)を落とせばいい」と述べたが、
全府民の知事として暴言であり理解に苦しむ。
(略)
府教委の中西正人教育長は「条例による義務付けは必要ない」と表明。
指導徹底で十分との考えだ。
橋下知事の言動には起立しない一部教員へのいら立ちと、
これを強権でねじ伏せようとの意図が目に付く。
しかし、教育基本法は教育行政の独立を定めている。公権力の教育への介入は慎むべきだ。
日の丸起立・君が代斉唱を求める職務命令について、
5月30日の最高裁判決は思想・信条の自由を
「間接的に制約する面がある」としながらも許容し合憲とした。
ただ、これをもって人権制約の常態化が是認されたとは言えまい。
橋下知事は9月議会で職務命令違反の処分基準を定め、罰則付きの条例制定を目指す。
条例は君が代斉唱に限らず職務命令違反が対象。命令違反3回で免職とする。
日の丸・君が代への思いは人それぞれだ。
教え子を戦場に送り出した軍国教育を教訓とする現場の思いも一刀両断に切り捨てられまい。
剥(む)き出しの強権によって教職員の人権を制約し、
学校運営で職務命令を盾に教職員間の熟慮の討議=「熟議」を許さない。
こんな教育行政トップや学校経営者がいて、
もし人権擁護や民主主義の大切さを唱えても、子どもたちは信用しないだろう。
この条例は乱暴だ。議論をやり直した方がよい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-177895-storytopic-11.html
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:44:24.09 ID:tDKsYBVe0
- 気持ち悪い記事
起立くらい当たり前だろ・・・
- 8 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 15:45:16.76 ID:2SO1mKyE0
- 正論だな
義務教育受けてない奴には暴論に見えるんだろうけど
それは義務教育を受けてないから仕方がない - 11 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:45:33.25 ID:8p4i2a2N0
- 北海道と沖縄は日教組が多いイメージ
子供たちがカワイソカワイソなのです - 39 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/06(月) 15:48:21.71 ID:IPiw3dg90
- 多数決がダメなら橋下が独断で決めるしかないわけだけど
そっちの方が文句言うんでしょう?
- 44 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/06(月) 15:48:46.19 ID:IBCNB1ub0
- 民主主義は数の暴力だっ!
- 45 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 15:48:49.87 ID:EmY7s+mGO
- 何?
こんな取り決めは、多数決じゃなく独裁でやれ!って話か?
- 46 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 15:49:03.17 ID:/1/KrBOLO
- 何言ってるか分からない
歴史だとか強制だとか理屈がニートっぽいんだよ
- 47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:49:04.80 ID:huhf+QFv0
- なんで公立の学校で国家、国旗を否定する思想を喧伝しようとするんだろうね?
感受性の高い若い時期に偏った思想を押し付けることの危険性を
左翼活動家は考えないんだよな。
- 85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 15:54:07.14 ID:vw3A0zYoO
- >>47
考えてるからこそだろ
ガキのうちから刷り込みたいのがミエミエ
- 48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:49:11.20 ID:JxJstzyq0
- 民主主義を根本から完全否定とはw
- 53 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:49:33.83 ID:C5vbf1sX0
- 朝日も少数派を守るのが司法の役目だとか書いてたな
左翼の共通認識なんだろうな
- 54 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 15:49:41.20 ID:fItrWH7I0
- 起立がなんでそんなにいやなんだよ
俺なんてアメリカ国歌でも、中国国歌でも、立てといわれれば立つぞ
国歌がそんなに重要なものとも思わない
- 73 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:51:53.82 ID:KN5VDK230
- >>54
外人も列席してる式典で外国国歌の際に起立しなかったら失礼千万だよね
そんな輩が教師をやってるんだから空恐ろしい
- 56 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 15:49:57.45 ID:Wz+PSqSS0
- 意味不明ワロタ
- 59 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:50:19.68 ID:GUtbg+m30
- なに言ってるかわからない。
虚構新聞より酷い
- 61 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/06(月) 15:50:33.07 ID:OJkKP7pG0
- お前ら他所の知事にイチャモンつける前に
自分のとこの問題を解決したほうがいいと思いますよ。
- 62 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/06(月) 15:50:34.43 ID:UMJ/WhGu0
- 国旗ガー、国歌ガーと話を大きくしてるけど、
ただの業務命令に従うかどうかの話なんだよね。
イヤなら辞めろで至極当然。 - 64 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 15:50:45.29 ID:EnGtO1Wg0
- 民主主義の否定か
琉球新聞の中の人間
どんだけ平和ボケしてんだよ
- 67 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 15:51:22.40 ID:vAq2cO8kO
- 橋下いいよ
選んで良かった
(・∀・)イイ!!
職務命令違反って選挙活動してる奴等一網打尽だなww
- 68 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:51:29.08 ID:ayxUrB8Y0
- 反対してる連中を見ると
いかにこの条例が正しいものかよく分かるね
- 71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:51:47.16 ID:6oPUbq7n0
- これ否決してたらこれぞ民主主義って
鬼の首取ったみたいな騒ぎ方すんだろうな
- 75 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:52:06.35 ID:JxJstzyq0
- 維新の会が無茶してると思うんなら、府民がリコールすりゃいいだろw
それこそ「数の暴力」だけどwww
- 77 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 15:52:32.43 ID:/oOy0kq80
- 橋下の強制に関しては噛み付くくせに、
自分たち子供たちに不起立の強制していたことには
何も言わない教師たち
- 82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:53:07.95 ID:zQ9kJogd0
- じゃあ民主主義国家で法案や条例を可決させたいときはどうすればいいの?
- 83 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 15:53:10.07 ID:8+sjM2OX0
- 話し合いで決めたら死ぬ前に決まらないよ
- 84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:53:18.30 ID:MhxmqzQy0
- 本土から渡った左翼の楽園かよ
- 92 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:55:04.46 ID:LhJUODho0
- 何で沖縄の新聞が大阪府政にイチャモン付けるん?
- 93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:55:06.50 ID:V5i9D8QN0
- こういう連中って逆らうことでしか主義主張を誇示できないって事だよね
要するに何の論理性も持ち合わせていないんだよ - 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:55:34.27 ID:HgRPHzBe0
- すがすがしいほどのサヨク県沖縄
- 96 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 15:55:44.14 ID:EGBbjPoY0
- 沖縄は君が代が嫌なら
多数決で独立するかどうか決めればいいだろ
- 97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:55:48.60 ID:EXL4rBN60
- 少数派の意見が殺されるのが民主主義だろ
それでみんな納得してるんだから文句言うな
- 100 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 15:56:14.16 ID:uz9XOgOI0
- そんなに起立するのも歌うのも嫌なら公務員になるなよwww
馬鹿かよw
- 101 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 15:56:19.72 ID:5lKQL1l20
- 国歌、国旗なんだから当然だろ。
それを批判するなら国旗と国歌を変えるように努力しろよ。
全世界で日本の国旗、国歌と決められてるんだから
起立と斉唱は当然の行為だろうよ。
- 104 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 15:56:25.25 ID:f+0C7bt10
- 基地反対かなんかの集会で数の暴力やってなかったっけ。
2万人しかいないのに10万人とか。
バレたら2万人で何が悪いんでしょうかねえとか。
- 106 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 15:56:28.35 ID:wIYQaZBg0
- 沖縄の地方紙が大阪の地方自治体に文句言ってどうすんの
有権者は誰も読んでないだろ
- 108 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:57:21.05 ID:fiWujOJv0
- 日本人なら斉唱して当たり前
ネトウヨとかサヨとか以前の問題
ほんとに幼稚すぎる話題
- 110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:57:40.85 ID:ik70zs3IP
- >日の丸・君が代への思いは人それぞれだ。
教え子を戦場に送り出した軍国教育を教訓とする現場の
思いも一刀両断に切り捨てられまい。
優先順位というものがある。何遍言われれば判るんだ?
それにそれは、「現場の思い」ではなく、「一部の教師の思い」だろう。
勝手に拡大されては困る。
そして、その「現場」は、気違い教師の為にあるものではない。
軍国教育を教訓とする事と、思考停止して歪んだ思想を子供らに植えつけようとする事は違う。
議論が足りないのはお前等の方だ。
- 113 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/06(月) 15:58:01.64 ID:2q00F7TQ0
- 大阪が羨ましい
前知事の時はゴミ過ぎワロタとか馬鹿にしてたけど
今じゃ全くワロエナイ - 115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:58:42.60 ID:WdUktPRcP
- 琉球は一党独裁、ワンマン島。
日本は民主主義の国ですよ~
- 120 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:59:55.30 ID:vifgJhHR0
- ジョジョ立ちでもいいからとりあえず立てよ
- 121 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 16:00:35.01 ID:gU0X0Faj0
- 国歌で公務員が立ち上がんのは当然だろ
誰に雇われてるおもてんねん
- 124 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:01:10.98 ID:TcJFTgmY0
- な、沖縄だろ?
- 131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:01:42.16 ID:Xuc9NHyM0
- 沖縄県議会ならともかく、
琉球関係ないじゃん
- 135 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/06(月) 16:02:21.30 ID:IBCNB1ub0
- てかスポーツの大会やなんやらのイベントの
他の国の国旗掲揚や国歌の時も不貞腐れて座ってる訳なん?
- 136 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 16:02:54.02 ID:7hZfbmMe0
- 議会なのに多数決を否定・・・?
- 137 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:02:56.89 ID:mfcFM1hKP
- 数の暴力ってなんすかね?
- 139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:03:11.63 ID:pqZG/OcU0
- そりゃあの沖縄だしこうなるだろうよ
- 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:03:17.53 ID:B4olZLDO0
- おかしい
言っていることがよく理解できない
- 146 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/06(月) 16:05:12.42 ID:n/tO+Ctw0
- じゃあどうやって決めればいいんだよ
- 143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:04:29.63 ID:jbbVuzXG0
- > 「数の暴力」で押し切られた
ジャンケンで決めるのか?ww馬鹿な奴らw
- 145 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:04:48.07 ID:xj/oilJq0
- 沖縄の新聞社ってロクなのない気がする
- 147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:05:13.62 ID:uf8S4+fC0
- 橋下のアカホイホイ能力は異常
勝手にホイホイに飛び込んできてあぶり出されてるw
- 157 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:06:57.42 ID:kvi578BY0
- >>1
お前らの好む結果が出るまで、
無限にやり直すのが、議論じゃねえよ、って言ってあげたい。
- 172 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 16:11:42.45 ID:Zuu9fzYKO
- でも多数決で決めるのが民主主義だよね。
その議員を選んでるのは国民な訳で
- 179 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/06/06(月) 16:13:32.75 ID:bdi0rNdf0
- 多数決以外の方法でどうやって決めるんだ?
- 185 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:14:49.02 ID:CDNOaVhs0
- なんで琉球は左寄りが多いの
- 189 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/06(月) 16:16:20.92 ID:2P5DF28b0
- >>185
本土を追われた活動家の最後の砦だから。
本土復帰前は、早期復帰を願って町中で日の丸が飾られてたんだぜ。
- 186 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 16:14:53.50 ID:oe3HBOqI0
- ガキが駄々をこねてるようにしか見えん
- 187 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/06(月) 16:15:23.41 ID:87sxE4BW0
- 反抗期の子供みたいだな
誰の金で飯食ってんだよみたいな
- 191 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 16:16:33.98 ID:XbpnMiOq0
- そもそも問題の始点が式典とかで立つのヤダヤダー><だからな。
ブサヨが憲法だのなんだの持ち出したところで
問題自体が幼稚で馬鹿馬鹿しすぎて話にならん。
- 192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:16:41.17 ID:83AfuoIZ0
- さすが日教組王国沖縄やな
- 195 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 16:17:18.81 ID:YREHLdjA0
- 主題が民主主義の否定かよ
どういう政治形態がお望みなのか言ってみろよ
- 198 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 16:18:29.87 ID:Qzum4x8o0
-
大阪府民にしてみれば、こんな問題どうでもいいってのが本音。
条例?へーそうなの。まぁ立たないほうが悪いからええわ、で終わってしまうという。
わざわざ思想がどうだの戦争がどうだのといった気持ち悪い考え方は先行しないね。
- 204 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 16:20:17.75 ID:XbpnMiOq0
- >>198
府民どころかほとんどの国民がそうだと思うよ。
国歌歌うのがただの通例なだけで
そのときに日本と尊んだり日の丸や天皇思い浮かべる人間なんていねーし
どうでもいいしそんなことで騒ぐとか馬鹿じゃねー?
ってウヨとかサヨとか関係なく思ってるよな
- 199 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 16:18:52.48 ID:XbpnMiOq0
- マジで自分の思い通りにならないとスネて騒ぐ餓鬼とレベルが一緒なんだが。
知事もこんな奴らにかまうこと自体が大変だろ。
- 200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:18:56.81 ID:Xuc9NHyM0
- 大阪の公立の教員が起立して君が代を歌うと
沖縄にいる誰が損害を受けるんだ?
- 208 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 16:21:46.22 ID:3oJQ0v4E0
- この条例の反対派は、これが教員にのみだっていう賛成派の言葉に対して
何て反論してるの?
テレビで反対派が出てきてもこの箇所を無視してる意見ばっかりなんだけど
- 213 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 16:22:45.97 ID:cDkVT9W60
- こういう教師に教わりたくないわ
- 214 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 16:23:03.71 ID:5AkWjFhm0
- 規律には従え
それも出来ない人は教師やめろってこと

| ■今日の2chニュース
| comments:2 | TOP↑
|
なに、琉球はクズの集まりだったの?民主主義もわからないなんて…
| 名無しのおばけ | 2011/06/07 22:37 | URL |