
【原発問題】20代東電OL「安定企業だからと入社したが…毎日100回以上電話で謝罪。クレームに真摯に答えないと」…7kg痩せる
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/05(火) 13:08:59.50 ID:???0
・東電社員たちはどんな思いで毎日働いているのだろうか。
首都圏で窓口業務を行っている20代OLが苦しい胸中を明かしてくれた。
クレーム電話は鳴りっぱなしです。毎日100回以上、電話口で「申し訳ございません」と
謝っています。多いのは「こんな事故対応で、電気料金を払わせるのはおかしい」と
いった内容のものです
突然、怒鳴りつけてくる方やネチネチ苦情を言ってくる方などさまざま。
中には
「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。慰謝料はどの程度請求できるか」
といったお答えできないようなケースもあります。
厳しい電話もあります。
「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」とか
「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」
といったものです。
私は申し訳ない気持ちで受話器を持ちながら深く頭を下げています。
派遣社員の中には「社員じゃないのにここまで言われるのは苦痛」と言って
辞めてしまった人もいます。
今までの人生の中で、こんなに毎日誰かに叱られていることは初めて。
同僚の中には鬱や不眠症になってしまった人もいます。
上を向けなくなりました。
毎日、下を向いて、誰とも目を合わせないように歩いています。
毎日、会社と自宅の往復だけ。3月11日以来、友達とも会っていません。
私は短絡的に「お給料が良さそう」「安定企業だから」といった条件で
会社を選んでしまいましたが、業務内容やリスクをしっかり考えて
トータルで決めないといけないことを思い知らされました。
きちんと会社について考え、会社を愛していないと、
こういう大きな問題が発生した時に、自分を支えきれなくなると思います。
「会社の責任は自分の責任」と心から思えなければ、
今の状況は乗り越えられません。
私は入社以来、東電社員という自覚はあまりありませんでしたが、
今は自覚を持っています。
今の状況の中で、自分ができる限りのことをする。
それはお客さまのクレームに真摯に答えること、と考えています。
この女性社員は事故後の3カ月半で7キロやせたという。
現場の社員たちは日々、苦悩しながら業務をこなしている。(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/5682627/
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:10:19.35 ID:bWTHdALt0
うん、でもまあそれが仕事ってもんだろ。 -
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:10:35.32 ID:QXNspPZ30
ダイエット出来て良かったじゃんwwwww
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:10:52.16 ID:PGOV5pKr0
謝るだけでお前らは給料もボーナスもバッチリだろ?
営業マンを舐めるなよ
17 :名無しさん@十一周年:2011/07/05(火) 13:11:28.49 ID:alIPt/620- 普通とっくにつぶれてるぞ
どんだけ安定してんだよw
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:11:29.94 ID:zxuyGaupO
- 東電は原発事故には責任があるが、
こんなクズどものために謝罪する必要は無いな。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:11:33.47 ID:gByPBOsy0
- 謝るだけで痩せられる、
東電ダイエット
これは流行りますね
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/07/05(火) 13:11:40.14 ID:/pl7gMWAP
- まあ東電がこんなことになるなんて
311以前は誰も思ってなかったからしょうがない。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:12:08.89 ID:tt8AIkZW0
- 窓口?
派遣にやらせているんじゃないの?
それにしても、毎日の「子どもで泣き落とし」に飽き足らず
よく知恵が回ることw
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:12:49.94 ID:QXNspPZ30
- でw
テロっといてもらったボーナスで何買ったのwww?
義捐金にいくら寄付したのwww?
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:13:07.93 ID:Z51BAVUW0
- 被曝よりましだろ
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:14:13.49 ID:3kDWDsi/0
- 給料貰ってダイエット
最高じゃないか
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:14:20.12 ID:E7ytrWTG0
- コールセンターなんかほとんど契約社員だろ。
東電も苦労してるね、というアピールはもういいって。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:14:49.17 ID:jARskqUM0
- まあ悪いのは東電だからなぁ。
殺されないだけありがたいと思わないと。
- 51 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:14:49.90 ID:iTy1nOWf0
- 原発の影響で
会社が吹き飛んだ20代社会人が聞いたらどう思うかねぇ
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:15:14.19 ID:gewN/Irh0
- 東電の新入社員で喧嘩売りまってた奴は今何やってんだろうな。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:15:14.61 ID:msYv1zqG0
- クレーム付けても派遣が聞いてるだけだから声が届いていないわけか
東電の今までの対応は納得できるな
- 63 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:15:18.46 ID:SSjLgjNd0
- 知るかボケって電話を切ればいい
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:15:25.63 ID:4Ah5QFW00
- 原発とかどうでもよくて、
謝らせることが目的なクズもいるだろうけど、
そういう職種なんだからしょうがないな。
嫌なら転職しなよ
- 68 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:15:34.14 ID:fbDEZbB50
- >派遣社員の中には「社員じゃないのに
>ここまで言われるのは苦痛」と言って辞めてしまった人もいます。
東電の不祥事なのに派遣に謝罪させてんのかよ
どんだけ最低な企業なんだよ
さっさと潰れてしまえ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:15:40.03 ID:un0m0Tsr0
- ダイエットで一番効果的なのはストレスかけまくることなのね
- 75 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:16:02.34 ID:jgMrviDq0
- 日本の半分が滅びようってのに
クレームだけで済むとか異常
- 79 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:16:07.37 ID:PmRytczX0
- でも、ボーナス40万貰ったんですよね?w
いいじゃないですか、電話で申し訳なさそうにしときゃ
給料貰える楽な仕事なんだしwww
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:16:20.21 ID:Epj8ucdN0
- 入社数年の若者に謝らせるなんて誠意が無い証拠
立場上かわいそうだが、
そういう会社に入ってしまったと諦めなさい
- 88 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:16:40.98 ID:cmGJnD3uP
- >>「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」とか
>>「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」
こういうキチガイじみたことをするやつが本当にいるんだなあ。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:16:50.38 ID:fvH9X+uW0
- 本当ならとっくに終わってる企業だからな
未だに国有化されてないのがすごいw
- 92 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:17:12.02 ID:cNGBbrt20
- 電話で謝って金もらえるんなら俺喜んでやるけどなw
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:17:53.11 ID:fbDEZbB50
- 一番の被害者は無関係やのに
謝罪させられてる電話口の派遣だろ
社員は絶対許さないよ
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:17:58.42 ID:DwlVTxqN0
- クレーム対応は東電OB爺どものにやらせろよ
逃げ切りやがって
- 111 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:18:27.45 ID:DWT9pcBc0
- 人類史上最大級の犯罪やっといて
なに言ってるんだ?
- 112 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:18:27.52 ID:ZpuneJo80
- 現場は下請け
クレーム対応は派遣
- 117 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:18:41.22 ID:uN/uMiRIO
- 嫌なら辞めろ
殺されないだけましだろ…
それ位のことしてんだから
- 125 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:15.53 ID:DjizIsFj0
- ある意味安定してるなw
ごめんなさい
もうしわけありません
真摯にむきあって努力いたしますので
これからもよろしくお願いいたします
これだけいっときゃ給料もらえるんだろ?w
- 126 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:16.58 ID:kHym4IgKO
- 仕事の愚痴をニュースにするな
- 127 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:17.19 ID:ZmUc7Cc70
- うちの遠縁は
家族も仕事も会う友人も失ったのに
- 128 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:24.74 ID:q7UATFg60
- ただ電話で謝るだけか…
客先にいって罵声をあびとらんし
- 130 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:25.30 ID:4Ox0naVy0
- 転職してもいいけど
その辺の中小よりはまだまだ全然高待遇だから
辞めないほうがいいとおもう
- 131 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:41.08 ID:G47QDDCf0
- 電話しても答えるのはこういった下の人間だけだからな。
意味が無いしこんなクレーム言う奴は元々頭が腐ってんだろ。
役員レベルは上で退職金や年金どうしようとか考えてるんじゃね。
会社として立て直しもしばらくは出来ないというか無理だろうし - 134 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:19:48.63 ID:L08feN+Z0
- クレーム対応は殆ど派遣
無責任さを自覚しろよ
- 135 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:01.43 ID:vBbaCKlt0
- 謝るだけでお金出るなんてイイじゃん
俺なんか原発のせいで今年で廃業だよ
- 136 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:03.68 ID:fbDEZbB50
- 不祥事起こしても謝罪するのは社外のバイト
正社員様はホント気楽なもんだな
- 138 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:07.75 ID:cUd/gUYR0
- 「原発が爆発しただけなのにこの仕打ち耐えられない…」
- 139 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:07.97 ID:yTUnhIktO
- 苦情電話程度で何を言ってるか。
子供の甲状腺癌が出たら、東京電力社員は闇討ちされるよ。
- 141 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:13.16 ID:FDkl+CRY0
- 当たり前だろうね。。
日本をこんなメチャクチャにして。
普通に一生をかけて謝罪すべきだろ。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:20.28 ID:hj7saO3U0
- 当たり前じゃん。
自分が好きで入った会社なんだから、そのために仕事するだけ。
クレーム対応だってどこの会社でもやってることだし。
何甘ったれたこと言ってんだろ。
- 145 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:26.96 ID:lq/T+1kp0
- 7kgぐらいなんだ
この件が原因で全体重失った人だっているんだぞ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:37.24 ID:9zXKXWMm0
- 子供がガンになるより100倍まし
なにこれ、判断力が低下してる高齢者の同情を引くための記事?
150 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:20:57.95 ID:lcjCx2Go0- こんなんで同情してもらえると思ってんの?
- 153 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:10.61 ID:3R1cwOTn0
- 東電への怒りが継続してるようで何よりです
- 154 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:12.98 ID:jA8uIomq0
- 謝罪ダイエットでこの夏の勝ち組に!
- 156 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:19.38 ID:O/zgZtuU0
- クレームなんか真に受けてるようじゃだめ。
鼻くそほじりながら「申しわけございません」と言えるやつが出世する。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:36.80 ID:1axZ8YP90
- 原発のおかげで
収入まったくなくなったりしてる人もいるのに
贅沢言うなよ
- 159 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:41.48 ID:/UpXKNhiP
- 非通知じゃないなら電話番号のリスト売って欲しいなあ
関わってはいけない人間リストとして非常に価値がありそうだ
- 160 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:46.24 ID:7A/Y+HRO0
- うーん…まあどんまい
事故に乗じて電話かけて大騒ぎして
ストレス解消しようとするクズが多いのは痛々しいわな
- 161 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:21:49.96 ID:emCYuLFH0
- あんだけメチャクチャしても潰れないんだから
凄い安定企業だと思うけどね
- 164 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:22:04.21 ID:QzVMY1Fx0
- 電話で謝るだけの仕事で甘えるな
- 165 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:22:14.50 ID:Ky9cdTda0
- 東電ダイエットが今年のトレンドだな
- 166 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:22:32.97 ID:j/VbnSDd0
- >>1
だから何だつー話
原発で作業してる名無しのほうがかわいそうだわ
- 168 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:22:44.51 ID:pqZGRe9vP
- まだ健康的に実害がでる段階じゃないから良かったね。
これから先、癌にかかったり白血病と診断される人が出るたびに
東電に賠償しろって電話が入るようになるよ。
日本中からのどす黒い怨みを受ける前に電話嬢なんてやめるべきだと思うよ
- 170 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:22:50.80 ID:rt5uMOLP0
- そもそも、本当に東電の社員の話なんだろうか
派遣の仕事をさも社員が苦労してるみたいに作ってるんじゃ
原発対処が下請けばっかりなのと同じでさ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:23:17.03 ID:jXFeUavf0
- だまだれるな
大企業のコールセンターは普通業務丸ごと専門会社に任せている
- 176 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:23:19.10 ID:nqhaaa0nO
- まあ裏万馬券ひいちゃったよね
- 178 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:23:23.75 ID:99C9JHhx0
- いまどきコールセンターは外注派遣が当たり前
東電クラスが一般の問い合わせを自社社員とかありえない - 194 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:31.43 ID:zo7l3eAnP
- >>178
東電のコールセンターじゃ余程給料高くなきゃ誰も行かないだろw - 189 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:01.77 ID:TKNfOe/L0
- >>178
もともと暇だらけだったんだろ。
派遣も逃げ出すから仕方なく正社員投入。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:23:41.45 ID:I94pt8j30
- 簡単な仕事だな
- 183 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:23:44.32 ID:aWbovILZ0
- 嫌なら辞めればいーじゃんw
東電で働きたい無職とか一杯いるだろ。
- 185 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:23:50.73 ID:fUSi5Vl0P
- 東電の社員らしく
もっと横柄にしてればいいじゃないか。
- 188 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:00.67 ID:r4VHSoxw0
- やりがいがあってよかったな
- 192 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:18.00 ID:9dCE93z40
- 普通の会社ならいまごろ就活状態
- 193 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:24.83 ID:KNITpb+40
- 福島の子供は被爆してるんだ。
下を向いて歩くくらい何ともないだろ
- 195 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:32.94 ID:QzVMY1Fx0
- クレーム対応の一つや二つで文句たれてる連中に
原発なんか任せれない
確実に能力不足
- 196 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:33.46 ID:5TUJsOIu0
- どんな職を選んでもリスクはあるけど、
原発級のリスクは電力会社しかないだろうなぁ
大型旅客機が空中衝突したり、新幹線が脱線転覆しても
ここまでは叩かれまい
近いのは沿岸部で大型タンカー沈没ぐらいか
- 197 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:36.20 ID:IFIiq+Y20
- >「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。
>慰謝料はどの程度請求できるか」
>といったお答えできないようなケースもあります。
漏らしてる方が問題じゃね?
コルセンや受付は契約社員でさえどんな内容でも守秘義務があるよ
東電はどんな社内教育してんの?
苦情は愚痴として全部漏らしてるの?
- 198 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:24:37.46 ID:HZCtFsPk0
- 同情を誘う為の捏造記事
- 202 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:03.55 ID:XI+JyyEq0
- ダイエット成功おめ
- 205 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:27.64 ID:pgZ3S8RG0
- 下々が頭を下げて上はふんぞり返ってるんだから、
クレーマーも方法変えろよw
- 206 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:28.27 ID:gDNx12DNO
- 謝るだけでボーナス40万かぁ
いい仕事だなぁ…
- 207 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:34.85 ID:PmRytczX0
- 毎日100件以上もクレーム対応してたら慣れるだろ
しまいにゃM体質になって、
「もっと激しく罵って!」とかにならない?w
- 210 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:44.68 ID:6HtVNa4e0
- >三カ月半で7キロやせたという
これだけ聞くとますます勝ち組
- 211 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:46.34 ID:1m66T/gA0
- ざまあ
一生謝罪だな
- 212 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:46.11 ID:niT+/Xtu0
- 履歴に東電とか書いて転職活動するのも苦痛だろw
- 213 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:46.29 ID:FkrT2Na00
- 普通の会社なら既に終了のお知らせなんでねーの
まだ給料貰えてるだけましだろう
- 214 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:25:53.04 ID:cEeNWic/0
- この記事って暗に会社のTOPが馬鹿だからって言ってる感じ。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:26:06.18 ID:aoUVJB8B0
- すげえ楽な仕事だな。
現場では、線量も測らず、連絡取れない人が 1295人もいるそうだな。
代わりに福島の現場に行ってこいよ。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:26:13.16 ID:SVsxBRcX0
- >「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」とか
>「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」
八つ当たりにタカリ行為か。
東電もアレだけど、
東電を叩いてる奴っておかしいのが目立つんだよな。
- 218 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:26:17.19 ID:7MOvRfiNP
- >私は入社以来、東電社員という自覚はあまりありませんでした
これは全社員そうなんだろうな
自覚があればあんな事故は起きない
- 253 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:29:03.69 ID:L+SzQz2H0
- こういう下っ端は最後までこき使われて
本当にズル賢い奴は隠れてるか、
早々に逃げ出してるんだろうけどな
- 219 :名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 13:26:17.11 ID:z3aw8GXT0
- 安定企業とか笑わせる
今の世の中、
これから40年安定な会社なんてねーよ
| ■今日の2chニュース
| comments:1 | TOP↑
|
き違いは相手にしないでいい。
ただ、公務員並みの安定企業勤めなんだから、正社員なら我慢してくれと思う気持ちもある。
| 名無しのおばけ | 2011/07/05 22:04 | URL |