PREV | PAGE-SELECT | NEXT

このエントリーをはてなブックマークに追加

桜井「任天堂は新しい遊びを提供できなくなった」はてなブックマーク - 桜井「任天堂は新しい遊びを提供できなくなった」


1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 11:37:29.69 ID:zb5XvCCv0 ?PLT(12002) ポイント特典

・桜井政博氏がコラムにて

さくらいし


「復刻やリメイクはゲームデザインを伴わず、
新しい遊びを提供できなくなっているのではないかと。

新しいゲームは新しい遊びを提供するのが普通で、
昔の遊びで満足して貰い続けてはいけないと
新しいタイトル作りへの意気込みを記している」



昨年はマリオコレクションの復刻、
今年は3Dクラシックス(エキサイトバイクなど)での復刻や
ゼルダ・スターフォックスなどの3DSリメイク作品乱発などで
復刻やリメイクが続いて依存しっぱなしの任天堂を暗に批判か?


ソース
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/66446482.html


2 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 11:38:01.59 ID:5msdKGo90

誰?

10 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 11:40:29.02 ID:+WPCQ3PNO

スマブラやカービィDXを作った人


3 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 11:38:29.94 ID:4FGOFwmk0

任天堂はソフトだけ作ってろ

ハード作るな



5 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 11:39:20.88 ID:AJWl8MDA0

新しい遊びを提供する

キモヲタ「こんなのはゲームじゃないから認めない」



9 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:40:09.45 ID:9qm6en3l0

マリオにしろドンキーにしろ

結局売れるのは昔ながらの横スクアクションだからなw

12 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:41:08.63 ID:YeIGAesEP

任天堂はどのメーカーよりもリメイク復刻を出してる一方で

新作も出してるけどな




14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 11:41:19.36 ID:pE5Vezao0

エアライドもっと洗練させてよ



15 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 11:41:24.94 ID:n8rGbPtx0

新しいことしてるつもりだったのか

本気で普通のゲームに居場所がなくなったから

変なことばっかりしてんのかと思ってたわ

64のマリオストーリーみたいな

のほほんとしたゲーム作ってくれよ。遊びに面倒なしで



16 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 11:41:27.65 ID:0Plw+4KD0

任天堂がついに終演を迎えてしまうのか



18 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:42:31.77 ID:bJ2jlS720

いつまで岩田の言いなりなのこの人、独立した意味ない



19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 11:42:56.74 ID:pE5Vezao0

客が新しい遊びを求めなくなった

グリー(笑)とかで充分なんだろ


27 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 11:44:49.15 ID:SLTDsFYV0
>>19

グリーとかで無料で遊べるお手軽ゲームを

任天堂が5000円近くで売ってるからな

そりゃ客は離れるだろw




20 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 11:43:07.51 ID:2QmN7ksG0

最近の任天堂は確実に力落としてるよな、

ファミリー向けじゃないミリオン級のゲーム作ってくれよ




22 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 11:43:26.02 ID:4FGOFwmk0

ゲテモノハードしか作れないんだから仕方ない

ソフトウェアだけ作ってればいいよ



23 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 11:44:05.51 ID:lxJ/l+VnO

任天堂は今や世界一の健康器具メーカー



24 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 11:44:14.01 ID:RKczdM090

新しいソフト作っても売れない市場が歪なだけだろ

日本人はダメだなで結局くくれる



30 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 11:45:04.92 ID:ugJvT5EV0

パルテナの鏡リメイク作ってるお前が言うな




32 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 11:45:14.05 ID:XOJ06Ns80

こいつ独立したのにメテオス以降、任天堂で作りまくってるよね

最新作もパルテナリメイクだし・・・



33 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 11:45:33.43 ID:h4UCjxHFO

桜井さんは任天堂以外のハードで作る気はないの?



34 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 11:45:47.94 ID:p+BrB9Sc0

ネタ切れですか

結局マリオ、ゼルダにいつまでも頼ってるね



38 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 11:47:15.25 ID:hR5+p0tGP

加賀が抜けてからのFE、

桜井が抜けてからのカービィ、

宮本が指揮を退いてからのマリオゼルダは悲惨

任天堂って沢山の優等生がゲーム作ってるイメージだったけど

意外に一握りの天才が作ってたんだな




46 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:48:50.09 ID:YeIGAesEP
>>38

宮本が指揮を退いてからのマリオってなんだ?

据え置きマリオ最新作のマリギャラ2は宮本指揮で凄い高評価だが




50 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 11:49:36.49 ID:3SVQXFImP
>>46

ドンキーも結局、宮本がシャシャリ出てきたしなw




39 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 11:47:38.25 ID:TAPJ68oL0

別に、任天堂批判して無いじゃん。

自分が新しいもの作りたいってスタンスを話しただけだろ。



41 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 11:48:20.80 ID:vArgcNKc0

任天堂はポケモンだけはとりあえず買っとくかと言う感じ



42 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 11:48:23.09 ID:vIRiyX2O0

早くF-ZFROの続編出せよ



43 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:48:29.14 ID:TKOITE+l0

滑ってはいるが新しいことをしようとはしている

ただマリオはもううんざり



44 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:48:44.38 ID:z3vAhw1T0

結局桜井もスマブラの呪縛から逃れられないじゃん

スマブラ新作の発表なんて保身まがいのことしないで

パルテナに一球入魂しとけ



47 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 11:49:07.05 ID:O0FLqumI0

どうして高学歴ばかり集めると

良い物が作れなくなるの?

頭が良くて仕事の効率もいいのに。




79 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/14(木) 11:54:21.97 ID:ZM/cCEjtP
>>47

良くも悪くもキチガイがいなくなるからじゃね

GT作ってる山内みたいな車キチとか、

ギアーズ作ってるクリフみたいなわけわからん人間とか

ゲームの面白さに直結する味付けする人間が優等生って

そりゃ無難な代物ばっかりになるだろ





61 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 11:51:10.68 ID:4FGOFwmk0
>>47

安定志向の高学歴ほど使えないものはないと

スクエニが身を持って証明してるだろw



48 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 11:49:21.58 ID:RKczdM090

つーか任天堂ぐらい好き放題やらせる会社で

新しいもの出せないならどこも出せんよ

新規タイトルが売上が出ないの一言で企画段階で潰されるのが当たり前だというのに



53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 11:49:58.72 ID:Tf6yqgtS0

またスマブラを作るのに何をいってんだか



54 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 11:49:58.94 ID:7zMcHsK90

どこが任天堂批判なんだ?

まあそういうことにしといたほうがいいのか



59 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:50:52.91 ID:YeIGAesEP

任天堂は既存のキャラを利用してはいるが、

中身は新しく、多くのメーカーに真似されることをやっているだろ

というか完全新作だってたくさん出してるし(ファミリー向け以外はほぼ死んでるが)




69 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 11:52:54.52 ID:pE5Vezao0

任天堂が全力出したギャルゲが見てみたい



70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 11:52:57.65 ID:QP444+5Z0

新しい遊びを提供して

それがウケたら自称ゲーマー様は文句ばっか言うよな

こんなのゲームじゃない!とか




72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 11:53:20.89 ID:X6o42hVF0

情弱向けに新しい遊びを提供してるだろ

そのせいでコア層の獲得が絶望的になったけどな



76 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 11:54:06.63 ID:hAf0bzxt0

DS出たときもタッチパネルにも文句言う馬鹿揃いだったからなぁ

見る目のない自称情強のニューカスは




89 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 11:56:28.57 ID:ew8K6hiT0

新しい遊びの発想が3Dや芋コンではなぁ




98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 11:58:13.78 ID:GQSIazk40

過去の作品にすがりすぎなんだよ

完全新作で出してもASHみたいなウンコだし割とどうしようもない




100 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 11:58:43.45 ID:s2SL3+7w0

カプコンのやってるようにスマブラをスマフォで出して

手軽にネット対戦プレイできるようにすればいい

スマフォと3DSとWii2間で対戦できるようになればかなりユーザーが増える

株ポケなんかは今スマフォにポケモンアプリ出してるし





103 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 11:59:47.40 ID:kJq0f+gx0

ドンキーコングもっと出せよカービィなんていらねえ




109 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 12:00:33.38 ID:f9CKXDWZ0

昔の遊びでも満足して貰えるならいいだろ

まあ、任天堂ではそれも出来ないがな



111 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 12:00:40.23 ID:Nrghq7F40

任天堂以外はもっと深刻な気がするが



113 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 12:01:09.52 ID:VyBmX1e70

任天堂は別にリメイクだけだしてるわけじゃないだろ



119 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 12:02:00.65 ID:fuI0/OmYO

新しい遊び方は構わないんだけど、

そのたびに新しいコントローラーが必要なのは勘弁して



120 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 12:02:06.01 ID:f9hbU8qX0

DSのすれ違い通信は新しい可能性を見いだせたと思ったけどな




122 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 12:03:17.13 ID:b/zaVEQB0

さっさとMMOマリオだせよ



123 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 12:03:29.23 ID:njtNElIr0

過去にヒットしたシリーズものしか出せなくなったメーカーだらけになったよね

日本は。



125 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 12:03:35.83 ID:g0kDHhz70

新しい遊び方と称して体動かす方法取り入れた?

だったらもう外で遊んだほうがよくね?




127 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 12:03:51.56 ID:141dZ7Cd0

棒振りとかしたくないんだよ



130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 12:04:18.55 ID:ylkkUcjq0

偉そうなことは年に2本ぐらいゲームを作ってから言えよ。

最近ゲーム作ってないだろ。

期待値上がって辛くなるぞ。



131 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:04:19.35 ID:RJJvXaK30

もう、新しいキャラクター出す気無いの?




136 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 12:05:08.04 ID:2ctPdgqC0

任天堂はライト層に媚びすぎて

FEやメトロイドを自ら潰しちゃったよね



137 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 12:05:10.06 ID:KutvSVKsI

同じマリオにしても

64までは革新的な作りだった

今のマリオは保守的で面白みがない

ブランドイメージが低下していくのは当然


147 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 12:06:59.26 ID:817omjNpO
>>137

え?

マリオギャラクシーは1,2ともに年間最高評価だけど




141 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/14(木) 12:06:19.73 ID:FAk4B5bb0

パルテナは3DS最後の希望だろ

マリオは鉄板だが正直あんまりワクワクしない

ルイージマンション2とか作ってる場合じゃねえよ任天堂・・・



144 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 12:06:49.28 ID:hYztUOWZ0

レベルファイブ一強の時代がきたか




148 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 12:07:08.47 ID:w7wKIZOm0

こういう一部切り抜きで偉そうに語るバカってどこにでも居るよな




152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 12:07:48.79 ID:3C1armTR0

これ、スクエニとか、HDリマスターとかの批判でしょw



157 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 12:08:45.11 ID:Fa0/TgPR0

パルテナ早く出せよ桜井

任天堂の本体はリメイクとミニゲームばっか出しやがるから、

お前に期待するしかねーんだよ



159 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 12:08:56.51 ID:g0kDHhz70

新しい遊びを考えること自体が無駄なんだよ

それを考えることに終始するからな



160 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 12:09:04.78 ID:UJREK7Z0O

そもそも新しい遊びを求めてない



166 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 12:09:58.22 ID:qotrhC6yO

ドットからポリゴンになってゲームはつまらなくなった



168 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:10:36.50 ID:YeIGAesEP

桜井は須田剛一に招待されたイベントで須田剛一の目の前で

「奇をてらったゲームを作れば一定数売れるのは当たり前。
 王道こそが一番売るのも作るのも難しく至高」
とディスるロックな人物




174 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 12:11:02.35 ID:AoD2C0hD0

PS2のゲームがHD化されてPS3用として発売されるケースが増えてきたな

・バイオハザード4
・バイオハザード コードベロニカ
・モンスターハンター ポータブル3
・ICO
・ワンダと巨像
・メタルギアソリッド2
・メタルギアソリッド3




175 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:11:12.00 ID:g3Oblwq30

ぶっちゃけパルテナは普通につまらなそう

すげー古臭い



185 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 12:13:00.72 ID:eS8hdd9S0

任天堂の人っていつもこれ言ってるよな



186 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 12:13:04.02 ID:pqSyvXXU0

新しいゲームを提供できないメーカーばかり

スクエニ、コーエー



197 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 12:14:10.99 ID:H7fRz8ha0

新しい遊びとか余計な機能つけんな



198 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:14:15.22 ID:CVE7Kyyz0

リメイクはまだいいけど、

そのまま寄せ集めにしただけのゲームは理解できない



202 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 12:14:42.65 ID:qotrhC6yO

おっさんはノスタルジーを求めるから

リメイクが流行るのは自然なこと



207 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:15:14.42 ID:pvQM3jPn0

何だかんだ言って若手で才能あるクリエイターこいつだけだろ

19でカービィ誕生させたんだぞ




217 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 12:16:29.38 ID:Fa0/TgPR0
>>207

もう若くもねぇだろ

桜井は天才だと思うけど


250 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 12:20:56.97 ID:vTbvkp6S0

過去の名作を、
それを知らない世代の人たちに提供するのはいいことだとは思うけどなぁ

いい作品なのに絶版になったり、知名度がなかったりしたらもったいない


258 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:22:25.98 ID:/G7FsNRT0

普通にコントローラーで画質がよくなったFFやらバイオやらやりたいのにな

制作側が提供しようとしてる体感型のゲームなんて求めてないんだよ

あくまで触る程度でいい、
こだわる必要なんてないのになんで路線をそこから変えようとしないのかね

洋ゲーに食われるわけだわ


264 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 12:23:06.72 ID:yH4Szy4PO

桜井さんの言い分はもっともだ

こういうことを堂々と言える雰囲気は大事だよ

ゲームはもっと進歩しなくちゃいけない



265 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 12:23:13.40 ID:g3Oblwq30

新しい遊びなんて求めてないんだけどな

面白ければ、古臭くても新しくてもどっちでもいい



311 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 12:31:52.46 ID:JZ3xUj430

もうマリオ、カービィ、ポケモン、ゼルダばっかりで嫌になる

かといって新キャラだしてもスタフィー(笑)みたいになるんだろうけど



326 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 12:35:42.16 ID:njtNElIr0

ゲームに限らず、どの分野から見ても日本市場ってめんどくさいんだよね

利益も大して期待できないし、見捨てられつつある。

洋ゲーですでにそんな現象が起こってる

グリーでいいやつはいいんだろうけれど、

俺はでかいテレビでHD画質のゲームがいいんだよ

見捨てないでくれよ



220 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 12:16:44.26 ID:EJeWHtc/0

WiiUには期待している

| ■今日の2chニュース | comments:2 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

コメントのみ入力でお気軽に投稿できます

最近>>3みたいな
「(ソフト売れるから)うちで出してください」って必死なコメント多いね
マルチだらけで自社開発能力が無いのが
うちのハードでやってもらう必然がない
って流れに直結して苦しいんだろうね

| 名無しのおばけ | 2011/07/15 06:41 | URL |

64のゲーム立体視化するだけで十分新しいから
しばらくはそれで十分
開発にも時間かからんだろうし

| 名無しのおばけ | 2011/07/15 20:34 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/tb.php/546-7110bef5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT