
【中国】小川が爆発 
1 :そーきそばΦ ★:2011/07/17(日) 13:34:25.65 ID:???0
四川省広安市隣水県観音橋鎮の火箭村で14日午後10時ごろ、
村を流れる沙子河で爆発・炎上が発生した。
爆発は何度も繰り返し発生した。
3人が負傷して、うち1人は重傷という。
ブドウ農園や養鶏場も被害を受けた。
原因は不明だが、現地消防は沙子河沿いにある工場の溶剤タンクや
タンクに接続するパイプなど施設の調査に着手した。天府早報が報じた。
沙子河は幅1メートルほどの小さな川だ。
近隣住人によると、午後6時ごろに川から強い刺激臭が漂っていた。
犬が意識を失って倒れたため、住人が警察に通報した記録もある。
爆発発生の約25分前だった。
爆発と同時に、川面から高さ5メートルほどの炎が噴き上がり、
近くにいた人は一斉に川と反対方向に逃げた。
爆発は何度も連続して発生し、川沿いの家の多くが燃えだした。
李文興さんの家では、爆発音ともに、
川に窓している窓のガラスが割れ、炎が部屋の中に噴き出した。
李さんは屋外に逃げたがズボンなどに火がついており、隣人らが消し止めた。
李さんは「中から取り出すものがある」と言い、
妻らがとめたにも関わらず、再び部屋に駆け込んだ。
しばらくして「火だるま」のようになって、部屋の中から飛び出してきた。
李さんは大やけどを負った上、
持ち出した現金2万元あまりも、燃えてしまったという。
李さん一家は全財産をほとんど失ったため、当面の治療費は親類が支払うことになった。
川沿いにある約2ヘクタールのブドウ農場でも、
炎にあぶられて収穫目前のブドウの3分の1が焼けた。
ブドウ農場に隣接する養鶏場の経営者によると
「人も肝をつぶしただけではない。ニワトリも爆発音や衝撃波で驚いて、
十数羽が死んでしまった。卵を産まなくなってしまったニワトリもいる」という。
消防が出動して、15日午前3時ごろまでに、川や川沿いで発生した火災を完全に鎮火した。
沙子河で爆発・炎上が発生した原因はつきとめられていないが、
川沿いにある食用油工場の溶剤タンクやタンクに接続するパイプから、
可燃性の内容物が漏れ出して、何らかの原因で引火した可能性があるとみられている。
現地消防は工場施設の調査を始めた。
◆解説◆
中国に限らず、食用油を製造する際には原料となる植物種子などから
効率よく油の成分を抽出するため、有機溶媒を利用することが多い。
いったん有機溶媒に食用油を溶け込ませ、その後、有機溶媒を分離する。
有機溶媒として多く用いられるのはヘキサン(ノルマルヘキサン)と呼ばれる物質。
ノルマルヘキサンは灯油やガソリンにも含まれ、
ベンジンの主成分でもある。引火点が摂氏マイナス22度の可燃性液体で、
取り扱いには十分な注意が必要だ。
サーチナ 7月17日(日)12時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000003-scn-cn
四川省広安市隣水県観音橋鎮の火箭村で14日午後10時ごろ、
村を流れる沙子河で爆発・炎上が発生した。
爆発は何度も繰り返し発生した。

3人が負傷して、うち1人は重傷という。
ブドウ農園や養鶏場も被害を受けた。
原因は不明だが、現地消防は沙子河沿いにある工場の溶剤タンクや
タンクに接続するパイプなど施設の調査に着手した。天府早報が報じた。
沙子河は幅1メートルほどの小さな川だ。
近隣住人によると、午後6時ごろに川から強い刺激臭が漂っていた。
犬が意識を失って倒れたため、住人が警察に通報した記録もある。
爆発発生の約25分前だった。
爆発と同時に、川面から高さ5メートルほどの炎が噴き上がり、
近くにいた人は一斉に川と反対方向に逃げた。
爆発は何度も連続して発生し、川沿いの家の多くが燃えだした。
李文興さんの家では、爆発音ともに、
川に窓している窓のガラスが割れ、炎が部屋の中に噴き出した。
李さんは屋外に逃げたがズボンなどに火がついており、隣人らが消し止めた。
李さんは「中から取り出すものがある」と言い、
妻らがとめたにも関わらず、再び部屋に駆け込んだ。
しばらくして「火だるま」のようになって、部屋の中から飛び出してきた。
李さんは大やけどを負った上、
持ち出した現金2万元あまりも、燃えてしまったという。
李さん一家は全財産をほとんど失ったため、当面の治療費は親類が支払うことになった。
川沿いにある約2ヘクタールのブドウ農場でも、
炎にあぶられて収穫目前のブドウの3分の1が焼けた。
ブドウ農場に隣接する養鶏場の経営者によると
「人も肝をつぶしただけではない。ニワトリも爆発音や衝撃波で驚いて、
十数羽が死んでしまった。卵を産まなくなってしまったニワトリもいる」という。
消防が出動して、15日午前3時ごろまでに、川や川沿いで発生した火災を完全に鎮火した。
沙子河で爆発・炎上が発生した原因はつきとめられていないが、
川沿いにある食用油工場の溶剤タンクやタンクに接続するパイプから、
可燃性の内容物が漏れ出して、何らかの原因で引火した可能性があるとみられている。
現地消防は工場施設の調査を始めた。
◆解説◆
中国に限らず、食用油を製造する際には原料となる植物種子などから
効率よく油の成分を抽出するため、有機溶媒を利用することが多い。
いったん有機溶媒に食用油を溶け込ませ、その後、有機溶媒を分離する。
有機溶媒として多く用いられるのはヘキサン(ノルマルヘキサン)と呼ばれる物質。
ノルマルヘキサンは灯油やガソリンにも含まれ、
ベンジンの主成分でもある。引火点が摂氏マイナス22度の可燃性液体で、
取り扱いには十分な注意が必要だ。
サーチナ 7月17日(日)12時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000003-scn-cn
- 122 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:41.74 ID:YDZJx5F/0
- 爆発シリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:27.77 ID:v3DDp90/0
- 想像の上の上を行くな
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:43.58 ID:p7u0Tfw/0
- 爆発大国中国。
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:53.52 ID:7geRUELD0
- これはさすがに驚きだ
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:36:19.42 ID:KbWK+pyD0
- 安心の支那クオリティ
16 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:37:05.87 ID:BIh7w1zy0- 民衆の怒りが爆発
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:37:18.84 ID:NMB7AmV70
- そのうち国ごと爆発するぞ
そしたら日本も被害かぶるんじゃねーか?
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:37:22.33 ID:zs10ZfxA0
- 次は山だな
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:37:23.08 ID:gB9NMTOR0
- 格闘技スレかと思ったwwwwww
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:18.09 ID:WAWOxMAPO
- もう、国ごと爆発しても驚かない
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:31.44 ID:6I9Z1ZF20
- わけがわからないよ
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:53.30 ID:I8l3eU6N0
- もっとも火の気の無い所だと思うんだが何故爆発するんだ?
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:54.04 ID:xbA7mf5Q0
- だんだん嘘くさくなってきたw
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:56.44 ID:nmrbAMvN0
- 相変わらずコントのようなことを…
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:20.60 ID:l+VV9Ab+0
- 小川まで爆発すると何を信じればいいか
もはや分からんな。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:29.22 ID:lOSuW7znP
- 久々に本格的な中国風爆発だなw
川が爆発とはwwwwww
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:40.62 ID:TUiCA4DW0
- 何から何まで爆発しまくる中国・・・
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:49.06 ID:418OLMqJ0
- 犬が意識を失って倒れる
川面から高さ5メートルほどの炎が噴き上がる
川が何度も連続して爆発
すごすぎw
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:52.47 ID:wDF99zF80
- 爆発技術に関しては日本は絶対勝てない気がする
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:55.35 ID:zXB9Ugww0
- 水があるところで爆発の意味がわからん
- 72 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:06.44 ID:xhtZOVnC0
- >>44
爆発ってエネルギーの開放だから水だろうがなんだろうが、
密封された状態があれば起こるんじゃね?
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:25.39 ID:oMI3IDSX0
- >>72
なにが密封されてたんだよ
これの原因は化学工場かもれでた薬品だ
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:41:47.78 ID:q6Gn8VeeO
- もう宇宙の起源も中国でいいよ
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:41:52.17 ID:Bm/UBoDH0
- 次は海が爆発しか残ってない
- 67 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:42:40.89 ID:w8UlXLj+0
- K-1の小川が中国に乗り込んで怒りが爆発したかと思ったら
本当の小川が爆発かよw
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:38.24 ID:m4cIQsM90
- 俺の頭では中国の技術に着いていけんわ
流石に川が爆発は想像できんかった
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:00.46 ID:wgxWH615i
- 絶対笑わないと決めてスレを開いたのに、
犬が意識を失って倒れ、で笑ってしまった。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:00.57 ID:Cm3q3vBeO
- そろそろ国が爆発しそうな勢いだな
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:17.57 ID:7ou+cEkpO
- ハッスル!ハッスル!
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:53.02 ID:NQKoXtj00
- 中国では、爆発しないものがないなw
日本なら想定外だが、人民は想定内だなw
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:09.56 ID:K5z1RpKn0
- 上野も気をつけないとパンダが爆発するぞ
- 114 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:46:39.13 ID:NvTUQzep0
- 川に隣接した工場とかが爆発じゃなくて
川自体で爆発かよw
- 118 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:24.93 ID:8zVBlTFq0
- 次は何が爆発するのか予測もできんw
- 120 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:26.74 ID:3tT3Pkhb0
- こんな国と近い将来吸収されるのか・・・
- 121 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:31.29 ID:O19d6UWR0
- 爆発をワラエルぐらいにしてくれる中国はさすが
日本ときたらwww
- 127 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:48:00.67 ID:nkwUKmWN0
- これが中国4千年の歴史か、、
- 128 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:48:05.05 ID:QWuBtC1P0
- 中国は爆発のファンタジスタだ
- 140 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:49:42.78 ID:sHcLBVMw0
- もうね、
これってウケを狙ってやってるとしか思えんがね
- 143 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:49:53.65 ID:TOJm0tN70
- こうなると中国に安全地帯は存在しない
- 149 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:50:36.67 ID:H3fWK9Fi0
- ビックバンは中国で起こったのかもしれない。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:51:01.12 ID:gZhqgWQHO
- わざととしか思えねえな。
国策で爆発させてんじゃねえのか?
- 158 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:51:57.80 ID:nkwUKmWN0
- 次は何が爆発するんです!?
- 164 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:21.47 ID:6DEMOPLn0
- 次はなにかな?
山は普通に坑道とかで爆発しそうだし、
確か空気も爆発してたきがするから
海かな
- 166 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:41.64 ID:+Q+guhiT0
- 意識を失った犬が爆発しなきゃ良いが
- 168 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:00.19 ID:NpaFXsob0
- 大変だったろうし、怪我してる人もいるようで茶化せないなとは思うが
さすがにタイトル見て吹き出したわ
- 169 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:13.55 ID:fIWExGHsO
- どっかに「中華爆発ランド」作って観光地にしろよ。
- 170 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:15.14 ID:NB7XTqtM0
- あと中国で爆発してない物っていくつ残ってんだ?
- 173 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:20.93 ID:6VBmH2bg0
- 流石のドリフでもこのネタは思い付かねーだろ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:34.29 ID:H4qZvjtk0
- 燃えチャイナ
- 260 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:06:16.39 ID:lK5gMnC/0
- 原発が爆発する何処かの国よりマシ

| ■今日の2chニュース
| comments:0 | TOP↑
|