
この1年間で、自宅で最もよく飲んだ新ジャンルビールは? 1位はサントリーの「金麦」 
この1年間で、自宅で最もよく飲んだ新ジャンルビールは? 1位はサントリーの「金麦」
1 :そーきそばΦ ★:2011/08/24(水) 16:01:44.09 ID:???0
あなたがこの1年間で、
自宅で最もよく飲んだ新ジャンルビールは何ですか?
飲んでいないという人を除くと、
「金麦(サントリー)」(11.8%)と答えた人が最も多いことが、
マイボイスコムの調査で分かった。
次いで「のどごし〈生〉(キリンビール)」(8.5%)、
「クリアアサヒ(アサヒビール)」(7.4%)、
「サッポロ 麦とホップ(サッポロビール)」(4.9%)、
「アサヒ オフ(アサヒビール)」(3.0%)と続いた。

1年前と比べ、新ジャンルビールを飲む頻度が増えたという人はどのくらいいるのだろうか。
「増えた(若干増えたを含む)」と答えた人は23.4%。
「変わらない」が63.2%、「減った(若干減ったを含む)」が11.4%。
新ジャンルビールを飲む頻度が増えたという人に、その理由を聞いたところ
「クオリティが高い商品もいろいろ増え、特に健康志向向け(オフ系、ゼロ系)の商品に関しては
1年前と比べても味のクオリティがよくなっていると感じたから」(男性37歳)、
「結婚して節約のためにビールより新ジャンルビールを選ぶようになった」(女性28歳)、
「新ジャンルビールの新製品発売が相次ぎ、
それを買って試飲する機会が増えた」(男性52歳)といった声があった。
一方、減ったという人からは
「ちょっと味に飽きてきた。どれも大差がないというか飲む楽しみみたいなものが減ってきている。
飲む喜びも薄れている。なんとなく節約という名のもとで第3のビールを飲んできたが、
それに疲れてきた」(男性37歳)、
「種類がありすぎて選ぶのが面倒だし、新ジャンルや第3のビールよりも
普通のビールのほうがおいしいから」(女性44歳)などの意見があった。
インターネットによる調査で、全国の男女1万1900人が回答した。
調査期間は7月1日から5日まで。
ソース ビジネスメディア誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1108/24/news066.html
- 9 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:03:37.40 ID:00EQ3jw+P
- 偽ビールは普段飲まないけど
アイスラガーが意外に美味しかった
- 12 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:03:56.06 ID:SPjZUpbwO
- >金麦(サントリー)
今後は誰も飲まなくなるんだね
- 14 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:04:37.45 ID:Lp/zvXtK0
- スーパードライが
とりあえず冷蔵庫に入ってない貧乏な生活はしたくないね
オススメニュース
★78歳、はしごで潜入…拳銃発射し手投げ弾 「殺す目的で1人でやった。」
- 18 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:05:25.33 ID:RakFgfKI0
- 実は私も去年金麦をすごい量飲んでた
それが鏡月事件で一切不買
今はとりあえず端麗飲んでる
しかしすごい量の空き缶は変わらなく溜まる
- 19 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:05:26.26 ID:xedsu2oD0
- 個人的に金麦はイマイチだったな
買うのはのどごし生とクリアアサヒだわ
- 22 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:06:19.11 ID:j/xO5DHI0
- ビールって苦いだけで、なんであんなもん飲むの?
うまいと思ってるやつが飲む分には良いけど、
勝手に人数分注文して他人にまで強要するなよ。
- 45 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:10:39.59 ID:00EQ3jw+P
- >>22
苦いだけのビールしか知らないんだな。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:06:31.81 ID:SPjZUpbwO
- 変態新聞のスポンサーもやってるし
サントリーは日本に要らない子
- 26 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:06:31.95 ID:cuHdbNwJ0
- さようならチョントリー
- 29 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:06:57.56 ID:caxrSWIW0
- サントリーの「竹島」新発売!
- 39 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:08:54.54 ID:cuHdbNwJ0
- >>29
「竹島」か「日本海」発売したら買ってやるわ
- 32 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:07:39.29 ID:n//XdZxt0
- 金麦は旨いよ。
だから、サントリーは不買運動されるようなことするな。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:08:00.99 ID:c4usmQIi0
- ごめん、俺は金麦一番飲んでたw
- 34 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:08:01.36 ID:QXnExIUd0
- 来年もランキングに入れればいいね
- 36 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:08:14.72 ID:DzpVH6g90
- イオンのバーリアルだな
第3じゃなくてビールならバーリアルラガー
コスパ最強だし味もそこそこいい
- 43 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:10:21.02 ID:Heh2wK4J0
- 安い部類では金麦が一番マシだよな
サントリーは糞だけど
- 53 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:12:23.50 ID:ybfapeLj0
- 来年にはサントリーは潰れるだろうな
- 55 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:13:13.44 ID:eQEikLlWI
- 不買運動
継続
- 56 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:13:26.92 ID:P02bqdo/0
- どう考えてもDRAFT ONEだろ
あとのは不味い
- 57 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:13:47.70 ID:a/k8EqZJO
- 俺も金麦だわ、安いし美味しいんだよな
意識してなかったがサントリーだったのか…
代替品にオススメ教えてよ
- 59 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:14:13.85 ID:+lbdkW1jO
- サントリー最後の花火だったな…
- 60 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:14:20.48 ID:l8gzdj6fO
- 個人的に金麦はイマイチだったが、
プレミアムモルツは旨かった
- 62 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:14:50.94 ID:uaCoigis0
- 元々家じゃ飲まないな
飲むのも歓送迎会とかの付き合い酒だけ
おかげで家計的にはだいぶ助かってると思う
- 63 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:15:02.30 ID:rYBSQVdhO
- 第三ビールなんぞよくのめるな
添加した安酒のにおいが鼻について無理だわ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:15:23.51 ID:/WYZZSm+I
- 来年落ちまくるんだろうな・・・
- 76 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:18:11.63 ID:EB35CWtP0
- 発泡酒なんて飲むやつの気がしれない。
- 79 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:18:47.89 ID:DzpVH6g90
- でも第3ばかり飲んでて、
たまに人の家とかで発泡酒飲んだら
あまりのうまさに驚く - 134 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:30:30.20 ID:9gbogWWL0
- 大体、酒造メーカーに文句つけるけどな
新ジャンルなんて、メーカーだって作りたくないんだよ
ビール造ったほうがコスト安いんだ
酒税さえ同じなら、さっさとビールだけ作るよ
文句があるなら国に言え - 142 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:33:23.01 ID:00EQ3jw+P
- >>134
ビールの税率下げて
発泡酒と第3のビールを税率一緒にしたらビール造りが活発になるのにな。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:19:02.42 ID:+wF+GRvC0
- この1年では、そうだったんだろうが、
今回の日本海表記問題で、急落するだろうな。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:19:20.75 ID:RO8i0OyH0
- サントリーは全力で不買中だわ
- 86 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:20:12.78 ID:zub3/ylk0
- 不買以前に、金麦など飲んだことはない。
のどごしと麦とホップは数回飲んだことがある。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:24:27.90 ID:F6tL4XvN0
- ちょっと他より安くしてる店が多いからね。
クリアアサヒがいいけど、結局安さで金麦。
- 108 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:24:33.74 ID:00EQ3jw+P
- サントリーはまともになってくれりゃ文句ない。
鏡月の扱いを辞めたら面白いのにw
- 117 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:26:08.32 ID:8IowVXRs0
- 金麦を2年程呑み続けてたけど、
ふとクラシックラガー呑んだら金麦呑めなくなったな
- 124 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:27:25.91 ID:+pqViSp7P
- 1位でも僅か11%程度か
ほんの少しの不買で一気に転落だな
- 128 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:28:34.59 ID:SYj1jJyB0
- 2年くらい飲み続けたけど黒ラベル呑んだらもう戻れない。
当たり前だけどビールが旨いわ。
- 137 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:31:13.14 ID:VkpmtAMK0
- 美味いんだ、残念だけど不買です。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:29:10.99 ID:f96BZZSX0
- ちっせえ奴らだ
ちゃんとサイト上で謝罪してるんだから許してやれよ
永遠に許さないってどこの韓国人だ
- 132 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:30:11.56 ID:NNaJij500
- 麦とポップが一番旨いだろ。
まともなビール飲んだ後、金麦とか飲めねーぞガチで - 147 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:34:33.20 ID:E6rz6TihO
- >>132
ビール買わないようにしてる。
発泡酒の物足りなさがわかっちゃうからね。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:35:08.17 ID:28rKrMZy0
- >>132
あの系統でまともにビール系の味を保ってるのは
ほぼ麦とホップだけなんだよな
ほかのやつは焼酎系の味
麦チューハイとでも言おうか
まあそれはそれでいい部分もあるが、
やはり新ジャンル「ビール」の名には値しない
- 136 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:31:02.22 ID:mebq6I3w0
- どうせこんな結果が出ても蓋を開ければ
ビールシェアはキリンとアサヒの2強に間違いは無い
- 167 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:40:47.77 ID:A7/ObZU00
- 金麦の代替教えて
- 138 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:31:54.24 ID:vNIflJAQ0
- 金麦と麦とホップは安売りしてることが多いから良く買う
正直味とかよくわかんない
- 163 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:39:40.01 ID:C2dwQvuY0
- 麦とホップにするか
- 70 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:16:14.86 ID:9gbogWWL0
- 麦とホップはリニューアルするたびにまずくなるよな
一番初期のバージョンに戻してくれよ
- 103 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:23:40.30 ID:/rcri2fn0
- >>70
あれよく飲むけど、最近は酒量が減った。
そのうち、飲まなくても我慢できるようになってきた。
そっか、味が変わってきてるんだな
納得。 - 209 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:49:25.99 ID:gNiwhfVA0
- >>70
> 麦とホップはリニューアルするたびにまずくなるよな
> 一番初期のバージョンに戻してくれよ
賛成だ。てか、なんでマズくするって感じだ。 - 170 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:41:22.62 ID:EmWj5DbLO
- 新ジャンルの中では間違いなく美味いからなぁ金麦
俺も多分、一番飲んでるわ
- 165 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:40:23.57 ID:sPihnJSg0
- キリンののどごし生の方が美味いだろ
飲んでるやつはシックな缶のデザインと、
金という高級感に騙されているだけだよ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:42:41.36 ID:9gbogWWL0
- >>165
いや、のどごし生はないだろう……
同社の本格辛口麦ならまだわかるが
- 215 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:51:07.94 ID:Ou1wMIFq0
- >>176
のどごし生みたいに
味が無くてサラっと飲める奴が人気なんだよ。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:41:52.95 ID:UYnzkC0P0
- 酒飲みの俺は
サッポロ ドラフトワンが飯時最高のアルコールだと思う。
- 177 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:42:41.97 ID:I7uHAnjB0
- アサヒの糖質0が一番うまい
スーパードライよりもこっちのがいい
サントリーのビールはキレがなさすぎる
- 181 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:42:59.90 ID:/0Vm5EE50
- 麦とホップ人気ないな
ヘタな発泡酒よりビールに近いと思うが。
あのモッタリ感が不評なのかね
- 201 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:47:38.94 ID:9gbogWWL0
- >>181
昔は美味かったんだよ
くすんだ茶色い缶のころは本当に美味かった
今はゴミだ
- 183 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:43:16.15 ID:BlrAzZQTO
- 韓国企業になったとたん
この持ち上げっぷりwww
- 187 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:44:12.62 ID:dITpw09YP
- 第三で一番マトモなのは麦とホップ
分からない奴はただ飲んでないだけ
金麦とのどごしなんかCMに騙されてるだけ
- 197 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:47:07.58 ID:gVltQJny0
- 国産のでは金麦か麦とホップ
行ったり来たりしてたが、最近は金麦に落ち着いてる
サントリー不買運動に水を差す気はサラサラないが、
麦とホップは味が落ちた気がするので
- 203 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:47:54.58 ID:C2dwQvuY0
- のどごし生よりは
麦とホップが明らかに美味いと思う
アサヒもよさそうだな
試してみるか
- 208 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:49:03.70 ID:r+ndRHdfO
- クリアアサヒが一番飲みやすい
- 210 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:50:03.31 ID:1fx3hWkK0
- 金麦が売れるのは他より10円安いからだろ?
それとプラスα「売れてる」商法。
もっとも、金麦なんて飲んでないけどね。
麦ホップ一択。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:50:49.44 ID:cWe6zAqo0
- 金麦は甘い
ビールの水割り淡麗生の方がマシ
てか、いい加減ビールの税率下げろよ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:52:18.04 ID:+I13n0fK0
- すまん 新ジャンルなんて飲んだことない
恵比寿ばかりだ
- 227 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:53:47.77 ID:j6J1t3T80
- うん、俺もずっと金麦飲んでたけどクリアアサヒに乗り換えました
- 228 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:54:04.22 ID:8V428r320
- 誰がチョントリーのビールなんか買うかよ
虫唾が走る
- 229 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:54:28.49 ID:OpPOV/3Q0
- ビールだけは毎日の楽しみだから
ケチらず毎日エビス様かアサヒマスターを飲む
- 232 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:54:44.03 ID:xedsu2oD0
- 何とかフリーって奴は総じてマズかった
- 234 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:55:09.72 ID:VmE0W4Jv0
- 色々試してると
時々「誰がこんなのGOサイン出したんだ」
って言いたくなるおかしな味のやつあるよな
- 236 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:55:33.22 ID:ZJkR2nde0
- 今飲んでるキリンの一番搾りなんだが何か?
インターネットによる調査は信用できんよ
ネットする人は偏りがあるだろうが(女性44歳)に同意
- 238 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:55:45.93 ID:nBJfZ4ib0
- 1番絞りかスパードライ
新ジャンルは旨くない
- 239 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:56:25.98 ID:9YsuKIG60
- 2人に1人はビールを飲まないっていう中、
こんだけ勢いがあるって事は、飲む奴は相当飲むって事だなぁ。
ビール、発泡酒1000円にすればいいんじゃないの?
- 242 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:56:38.04 ID:gNiwhfVA0
- ビール1.2本飲んで、酔ってきて舌がバカになったなーって
頃合から麦とホップがぶ飲みが、味覚と財布に優しいパターンだったのにさ。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:58:06.40 ID:MG6az5ImO
- 今まで金麦だったけどよく考えたらサントリーだったな…
仕方ないから麦とホップに戻すか
なんかまずくなった気がしてしばらく飲んでなかったんだけど
- 246 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:58:33.20 ID:FdwJgexJ0
- ビールの中では一番搾りが好きな俺
新ジャンルではクリアアサヒが一番うまいと思う
次が金麦…と思ってたんだが、二度と買わない
- 250 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:59:00.27 ID:dYtxPUGe0
- チョン海で不買ってイメージ払拭したいがための提灯記事だな
- 251 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:59:05.52 ID:RKWWDP/2O
- サントリーうまいんだよなあ、
モルツとかマグナムドライとか
でも東海事件以来飲んでないしこれからも飲みません
- 252 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:59:19.70 ID:cdtwX8rD0
- ネットは独断と偏見のるつぼ
オススメニュース
★『世界オワタ( :∀;)、俺は死ぬんだ』 M5.8の地震でパニックになった男、素っ裸で無差別殺人―NY
☆【映画】「ジョジョの奇妙な冒険」が実写映画化、週刊文春が報じる・・・人気アイドル起用か
☆小沢「前原氏では日本がつぶれてしまう」 前原倒す「第三の候補」…ヘェー、小沢に“隠し玉”あった?
| ■今日の2chニュース
| comments:1 | TOP↑
|
もう、サントリーは飲む気がしない
| 名無し返しさん | 2011/08/26 20:20 | URL |