PREV | PAGE-SELECT | NEXT

このエントリーをはてなブックマークに追加

【社会】 管制官、居眠り。2機が着陸やり直し…那覇空港はてなブックマーク - 【社会】 管制官、居眠り。2機が着陸やり直し…那覇空港


【社会】 管制官、居眠り。2機が着陸やり直し…那覇空港




1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/13(火) 15:20:27.00 ID:???0

★管制官居眠り、着陸やり直し=那覇空港で―国交省



国土交通省によると、13日未明、那覇空港の管制官が居眠りし、

全日本空輸の貨物機2機が無線交信できず、着陸をやり直すトラブルがあった。 

管制官の勤務中の居眠りは今春、米国で相次ぎ発覚したが、国内では極めて異例。
主幹管制官は「うとうとしていた」と話しているという。

同省によると、午前3時15分、バンコク発の便が那覇空港の南約22キロの上空で、
空港の管制塔に無線で着陸許可を求めたが応答がなかった。
同便は那覇のレーダー管制所に連絡し、上空で待機した。

同16分には、上海行きの便が飛行計画の承認を要請したが、返答がなかった。
両便やレーダー管制所は、管制塔への呼び掛けを繰り返したが、
主幹管制官と交信できたのはバンコク便が同27分、上海便が同28分だった。
バンコク便の着陸は17分、上海便の離陸は10分遅れた。

主幹管制官は12日午後11時~13日午前7時半の予定で夜勤中だった。
管制塔は午前3時以降、主幹管制官と30代女性管制官との2人体制だったが、
女性管制官は「休憩室に行き、3時から約20分間席を外した」と説明しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000070-jij-soci

9 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:24:16.14 ID:ITCPhyLz0


本当にただの居眠りなの?


一時的な失神とかじゃないの?



10 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:24:56.01 ID:Hy6X/Q+00



菅が居眠りするのはいつもの・・・って、

管制官?



12 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:25:15.65 ID:WcxEJQN00


SASなんじゃないの





オススメニュース

一緒にいる友だちのことを、「ツレ」とか「相方」とか言うやつって寒いね



14 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:26:06.67 ID:nsf8rEgn0

菅なら居眠りは日常茶飯事。




16 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:26:47.16 ID:ZkWOwmkb0
>>1
>着陸をやり直す


米軍で言う、タッチ&ダウンだわな。

軍のパイロットは、例外なくこれを飽きるほどやらされるんだよ。



22 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:28:45.43 ID:sMl6m8BZ0
>>16

着陸復行。ゴーアラウンドな。



23 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:29:11.41 ID:pHqc1tCu0
>>16

たぶん、タッチアンドゴーじゃなくてゴーアラウンドだと思う。

着陸許可が出ていないと滑走路に車輪を接地することができないから



24 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:29:20.95 ID:mWYNGTiU0
>>16

軍に限らないんだが。下地島とか。



88 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:56:02.93 ID:3T78zQe80
>>16

知ってるか?

タッチ・アンド・ゴーするにも管制官の許可が必要なんだぜ?




17 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:27:14.95 ID:HPEvJZSX0

メンソレータムを目の下に塗れ


18 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:27:58.03 ID:j0/WT7XO0

何分置きに押さないとアラームがなる装置とかつけとけよ



19 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:28:00.01 ID:e6VExq2p0


菅政権、居直り。ならついこないだの話




27 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:30:10.84 ID:BrpfIkyH0

居眠りは論外だけど、急病とかあり得るんだから、

管制官1人って体制が間違ってんじゃね。



29 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:30:24.81 ID:xA7rA09Z0

俺は無呼吸だけど居眠りなんて起きた事ないわ。

個人差あんのかな。



32 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:31:58.42 ID:EB93kpmv0

流石は中国琉球省の民



34 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:32:37.29 ID:6fb9q6+b0
>>1

ええええええええええええええええええええええええええ

日本オワタ




37 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:34:01.65 ID:Jn7HnYsK0

いい加減、人力に頼るのやめろよ。

パイロットも管制官もいらん


38 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:34:18.78 ID:32aQrX/A0


不祥事続きだな



40 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:35:40.74 ID:9HR0ABwT0

カンパニーで自社社員呼び出して、管制まで走ったかな。



41 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:36:06.68 ID:0Ft0Ggub0
>>1
 > 13日未明、那覇空港の管制官が居眠りし…、

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome;SAS)か?

アメリカの「スリーマイル島の原子力発電所の事故」や、
「スペースシャトルチャレンジャーの事故」、
「アラスカ沖のタンカー事故」なども

睡眠時無呼吸症候群が関係していたといわれている…。




43 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:36:44.43 ID:16vWuxj/0

なんか日本人全体が

どこもかしこも劣化してきてる気がする



勿論自分も含めて・・・


44 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:36:56.06 ID:cfPLx0ek0

菅が居眠り?

いつものことじゃん



46 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:37:35.80 ID:0nQx0VtW0

管制官ほどの激務で眠るとは 脳に深刻なダメージがあるのでは



47 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:37:38.95 ID:CDPKYyCU0

管制官一人だったの?

緊急事態に陥ったらどうすんの?



48 : 【東北電 94.0 %】 :2011/09/13(火) 15:37:53.63 ID:bd4s70xg0

なおとしっかりしなさい



50 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:37:59.72 ID:qwaECTSDO

また管か



55 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:39:37.45 ID:rgk3DQ1d0

「菅政権、居座り」に見えるだろスレタイ



71 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:47:31.92 ID:HUdKEMmM0

おまえら、なんだかんだ言って、管の事好きだろ


名残惜しい、叫びに聞こえるぞ。



56 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:40:20.34 ID:iLOFTpn10


緊張感無さすぎだろ


ゲームじゃないんだぞ 




59 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:41:31.42 ID:Gpyguq560

そんなに暇なの?



70 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:46:36.26 ID:rpmfhnI20

居眠りくらい

なんくるないさ~




73 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:48:07.83 ID:gKJytmDA0

眠くなることはある程度は仕方ないだろうが、、

体調不良で交代を調整することすら出来ないレベルの者が

人命に関わる管制官を務めている現実



75 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:48:27.42 ID:i0ha9ylD0

菅もよく国会で居眠りしてるだろ


76 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:48:31.60 ID:BKyjIbvv0

やはり「菅さん居眠り」と読むわな



78 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:49:38.90 ID:tbfKNwd10

寝落ちか、南国やなぁ~

数人詰めてても、通話するオペレーターが1人(モニター者0)となると、

こういうことも起こるのか



82 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:51:29.15 ID:tof09r+z0

重要な法案を決める国会では日常茶飯事です



87 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:55:50.80 ID:aEkFjH7M0

分かってるとは思うが

朝の四時とかの話だからな



106 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:19:45.32 ID:X6N0pBGG0

夜中の3時か、わかる気がする

運転中に居眠りするとブザー鳴るメガネとか無かったっけ




107 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:21:42.32 ID:P7rUjhnD0

居眠りの許されない重要な職務を菅にやらせるな



89 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:58:55.18 ID:kgyfa6kJ0

那覇の管制は自衛隊に移管しろよ



92 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:05:21.49 ID:oPEyy8pG0
>>89

ここまで読んでやっと正論がww



93 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:06:40.62 ID:QOLof3Wn0

那覇って滑走路2本あって自衛隊と民間機は別々なんじゃないの?



95 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:08:47.17 ID:Bpy5capF0
>>93

一本で共用

民間機の間をぬってF15戦闘機が訓練をしたりしているww



123 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:31:49.55 ID:rmDLv349P
>>93

まだ1本、増やす計画はある



96 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:09:41.17 ID:dqu7LBPE0

いくら夜間とは言え、管制官一人というのは問題ありだよ。

今回は寝落ちでゴーアラだけだったから管制官バカだなな笑い話ですんだけど、

これで空中衝突とか起こってたらどうすんだよ。

あと、管制官が急病でぶっ倒れでもしたら、

シフト入れ替わりが来るまでずっとそのままかい?




98 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:11:50.29 ID:a7sToeUn0
>>96

夜間に1人が許されるのはすき家だけ…




102 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:14:35.71 ID:jb4+b0RQO
>>98

クリスマスイブの夜のすき家は……


100 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:14:18.18 ID:fqqeltve0

暇なとき集中を保つのって難しいけど

これは駄目だろ




103 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:15:22.96 ID:QOLof3Wn0

滑走路一本で管制官が民間で、

緊急時に着陸できないときどうすんの?


108 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:21:54.70 ID:aEkFjH7M0
>>103

その緊急時がなにを指すかによるが

着陸できない状況なら官制が民間でも自衛隊でも大して変わらん

スクランブルは滑走路の民間機が空いたら飛ばしてるし



112 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 16:26:13.84 ID:QOLof3Wn0
>>108

スクランブルが連発したり、U時が発生したときなんか

どこの着陸するのだろう



124 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:32:27.86 ID:1u9LuCjx0

俺も2時、4時は大体居眠りしてるから、

こいつの気持ちは良く分かる



125 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 17:39:12.06 ID:9TXT5IZ+P

周りがなんか言えよ。

RADIO空港でもなければ地方官署でもないのに、


なんで1人勤務になってんだ?


64 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 15:42:57.25 ID:8ZGMevLH0


なにやってんだか





オススメニュース

「ふぇぇ…」VS「なによ!!!!!!!!」



【速報】 ラミレス逮捕!!!

24歳の美人ママが生後10ヶ月息子をレイプしてタイーホ

| ■今日の2chニュース | comments:2 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

コメントのみ入力でお気軽に投稿できます

航空管制官、年齢制限さえなければ受けたいんだけどね。

>>16
それ着陸してるぞ。タッチ&ゴーだ。

| 名無しの萌ない豆さん | 2011/09/13 20:31 | URL |

タッチ&ダウン ワロタwww

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/13 21:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/tb.php/645-b501a75e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT