
認知症の61歳男、車運転中に気絶し13人死傷事故起こす→運転止めなかった家族も書類送検…京都
【社会】 認知症の61歳男、車運転中に気絶し13人死傷事故起こす→
運転止めなかった家族も書類送検…京都
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/16(金) 14:24:41.74 ID:???0
★認知症、運転中に気絶…13人死傷家族は止めず

京都市北区で2月、13人が死傷する多重事故があり、最初に追突事故を起こした
乗用車を運転していた京都市中京区の無職男性(61)が認知症で運転中に
意識を失っていたことがわかり、京都府警は16日、
男性を自動車運転過失致死傷容疑で書類送検。
認知症と知りながら運転を中止させなかったとして、
同乗の兄(68)とその妻(63)を重過失致死傷容疑で書類送検した。
発表では、男性は2月27日正午過ぎ、北区の市道で運転中に意識を失い、
信号待ちの乗用車に追突。弾みで対向車線の車両など7台が絡む事故となり、
ミニバイクの男子大学生(20)を死亡させるなどした疑い。
兄夫婦は事故の危険性があると予測できたのに、運転を止めなかった疑い。
府警によると、男性は3年前から認知症の治療を受けており、容疑を認めているが、
兄夫婦は「認知症とは知らなかった」と否認しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000644-yom-soci
- 2 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:25:11.16 ID:DHPuSItZ0
- 老人の免許は取り上げろ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:25:55.87 ID:f0leKjex0
- >>2
-
女と朝鮮人と50歳以上は免許剥奪でいいな
- 10 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:30:28.21 ID:Wi8atmMc0
-
随分、豪気な事故やなぁ・・・
- 12 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:30:58.90 ID:NDC+yYDk0
- >男子大学生(20)を死亡させるなどした
これはダメだ。
オススメニュース
☆東電「今後3年間は電気料金を毎月値上げし続ける」
- 9 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:29:40.06 ID:1K/Ql5E10
- 安楽死法を成立させて認知症の安楽死を認めさせれば良い。
もちろん認知症だから家族の同意で執行可能として。
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:30:30.60 ID:F1VbvAeg0
- 認知症だから運転させないって言うのはそう簡単な話じゃない
本人が認知症であると認識ができないんだから
運転しないように言っても無理なのよ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:37:14.80 ID:p48wipMf0
- >>11
毎年更新制にして知能テストやるべきだよな
著しく平均レベルから低いものは更新止めて
指導するなり医者に掛からせるべき
- 15 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:32:37.04 ID:w9i06lfy0
- >>11
認識はできてるだろ。徐々に進行する症状だからな。
とりあえず、病気が発覚した時点で免許取り消しにすべきだな。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:40:15.60 ID:cB8Iig230
- >>11
>同乗の兄(68)とその妻(63)
つか同乗してるしw
- 32 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:42:22.74 ID:PYLFpVhlO
- >>31
うわぁ、 もう同情の余地も無いな
- 14 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:31:37.76 ID:ujqsJDSq0
- すげぇ。
免許って痴呆症でも更新できるんだ・・・
- 26 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:38:15.86 ID:nzAD+F8GO
- >>14
免許を取り上げたとしても
本人は分からないから無免許で運転する
- 18 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:34:03.61 ID:PYLFpVhlO
- 巨大産業である自動車関連の法律は完全にイカれてるからな。
こんな事故は起こるべくして起こったにすぎない。
- 20 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:36:19.68 ID:CkQRg7/N0
- っていうか、
認知症って意識を失うとかそういう病気なん?
- 21 :名無しさん@5周年:2011/09/16(金) 14:36:54.78 ID:yhKs4AG80
- 認知症が原因で気絶か
あまり聞かないな
- 22 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:37:03.87 ID:EhEsXDfd0
-
病人のために健常者が犠牲になる
ほんと立派な国ですこと
- 24 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:37:34.27 ID:ixsV7Pan0
- 飲酒運転で捕まっても裁判で有罪確定しない限り
車の運転ができます。
即刻免許取り消しにすべきだな。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:38:34.80 ID:lmc/dqjZ0
- >兄夫婦は「認知症とは知らなかった」と否認しているという。
61で認知症とは思わないかもなぁ、普通。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:48:42.37 ID:muTqCaJT0
- >>27
65歳以上では3%認知症
75歳以上では8%が認知症
お前が情弱なだけ
認知症と関係ないと言っている奴ら、
認知症とは、
脳機能の中で様々ある機能のいずれかの脳機能低下を認知症と呼ぶ。
脳萎縮もその一つ
絶対に関係ないとは言えない。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:39:20.37 ID:NwXUZBrO0
- てんかん無罪
- 30 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:39:57.60 ID:QGWKQ7S80
- 65歳以上の免許更新は
ペーパーテストも実施すべきのような気がする。
- 34 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:43:44.33 ID:CWofgtj40
- 運転適性を厳しくチェックすべき
酒酔い運転は一回で永久運転資格剥奪
速度違反は一回で永久運転資格剥奪
適性のない人間が多すぎる
- 35 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:43:52.13 ID:3For7ibJ0
- 認知症も困るけど
統合失調症でも免許持ってるヤツが居るほうが怖い
糖質だからといって免許の取得を止める権限を持つところが無いのと
免許の返納の義務も無いそうだ。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:45:43.06 ID:cB8Iig230
- 認知症と言うからには、認定されてるんでしょ
それでも乗せるのは殺人行為だわな
- 40 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:46:12.42 ID:RfnDIK4+O
- これもだが、
てんかん殺人運転手の免許も剥奪しろよ
- 47 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:48:25.91 ID:T6SgHSOm0
- ここまで酷いと裁判いらないな
保健所で殺処分すべき
- 48 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:48:26.65 ID:zLyE89DT0
- > 男性は3年前から認知症の治療を受けており、容疑を認めているが、
> 兄夫婦は「認知症とは知らなかった」と否認しているという。
同乗者が、この男性の妻や子供ならまだしも、兄夫婦ってのは難しいだろ。
この年代だと別々に暮らしてるだろうし、
たまに遭うときの行動くらいで「ボケ始めてる?」なんて
気付かない可能性も大きい。
男性自身も「ボケは恥だ」と隠してた事も十分に考え得る。
飲酒を本人だけじゃなく同乗者・酒の提供者まで広げたみたいに、
「ボケてたら家族も止めきゃダメよ!」って
流れに持って行きたいがための送検だろうけど、
本裁判に移行したら有罪認定できるのかね?
もうちょっと慎重に、起訴までいっても対応可能な、
同居家族が同乗してたケースでこれをやるべきじゃねーの。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:51:49.78 ID:DDEkWwIY0
- 兄夫婦は本当に知らなかったんじゃね?
知ってて同乗してたんならチャレンジャー過ぎる
- 55 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:52:46.80 ID:mQxGcUPy0
- 認知症の症状で気絶とかあるんだ
知らんかったわ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:53:33.41 ID:iZrNxMga0
- 認知症が直接、失神につながることはあんまりないんじゃないかな
認知障害で信号赤なのに止まらないとか、
今、自分が運転していることを忘れてしまう、っていうならともかく
認知症の程度にもよりけりだけど、
認知症だけが事故原因とは思えないなぁ
- 58 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:53:48.68 ID:CkQRg7/N0
- つか、認知症とかメンヘルとかって、
そう言う人達と縁がない人が思っているいるより、
ずっと、幅が有るよ
は?これで認知なの? メンヘルなの?って感じ
おれ仕事上そう言う人達と関わり合い持つことが多いんだけど、
アポしといてしょっちゅうドタキャンかます奴いてさ
そろそろだな って思ってたら電話かかって来て「背中が痛くて行けない」
とか言い出すの それなんども繰り返すの
でも、医者から診断書ちゃんと出てて、そういう症状の病気なの
昔だったら「仮病」って言われてたんじゃねーの?そんなの って感じ
認知症とかも、「いやこの歳ならこんなもんだろ?」とか言うのも、
医者連れて行けば結構「認知症」なんだよ
こんだけ喋れて、後から「認知症なのでこの契約は・・・」なんて言われてもなぁ
って感じなんだよ これが結構
- 59 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:54:46.92 ID:5nbyXUVXO
- 〉兄夫婦は「認知症とは知らなかった」と否認しているという
同居してれば分かるだろうが別居だとするとなぁ。
まだらボケだと気がつきにくいし。
認知症の奴が運転する車に乗りたいとは普通思わないだろうし。
警察が同乗者もボケている事を知っていたと判断した理由は何なんだろう?
- 61 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:55:45.59 ID:K7Q9hPgCO
- シャブアル中
認知症
寝たきり
上記を殺処分するだけで、どれだけの人や生活、人生が守られる事か…
綺麗事はやめて
殺処分一体事に家族に葬式代と手配の配慮をするべき
- 63 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:56:36.68 ID:qJraR64U0
- 認知症の個人タクシー運転手ってコネタなら知ってる。
奥さんがいくら鍵を隠しても見つけ出して仕事に行っちゃう。
何処を走ってるのか本人は覚えて無いんだがそれなりに売り上げも有る。
車の傷はどんどん増えていく。
こりゃやばいってんで、
車のドアハンドルとシフトレバーを鎖でぐるぐる巻きにして南京錠かけて
鍵は組合の支部長預かりになって、慌てて廃業申請出したそうな。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:57:58.07 ID:DC2tA7hL0
- いや免許交付した連中も問題あるだろ、
更新葉書送付することだけが仕事なのかい?
- 67 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 14:58:06.69 ID:QY49LmNv0
- めちゃくちゃだな
20歳の若者がこんなので殺されたらたまらんよ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:00:04.38 ID:ZZpZyIJi0
- これは実に難しい問題。
ボケを理解できず『自分は問題ない』と言い張る。
無理にやめさせようとすると怒鳴ったりなど
場合によっては手を出してくることもある。
家族には厄介な問題だよ。
判決として、止めなかった責務はあれども
「では?どーしろと??」ってのが本音だろうね。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:03:56.31 ID:x6c+ylD+P
- >>1
>認知症、運転中に気絶
こんなもん普通のアルツハイマーと違うだろ?
ボケ老人じゃなくて、てんかん症状じゃねーか!
- 74 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:06:58.32 ID:GAdPjNch0
- >>71
脳血管性の認知症なら意識障害が出る
- 72 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:04:34.01 ID:SYWnlc2f0
- 61歳で認知症とかキツいな
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:07:30.71 ID:+RirX49r0
- 記事の気絶という表現が間違い。
認知症で意識が飛ぶのは普通によくある話。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:09:23.25 ID:1P3gjzLS0
- これを防ぐには車を買わないって手段を選ぶしかない
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:10:45.02 ID:EqLXNNAj0
- 認知症で広く使われている薬にアリセプトっていうのがあります。
その副作用に「失神」があるんです。
薬が強すぎたか、正しい量を守らなかったか・・・・
- 81 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:11:52.87 ID:Fx7bJjXr0
- 最近京都がすごいな
- 84 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:13:58.99 ID:muTqCaJT0
-
自動車運転免許証更新時の認知症検診は、
75歳以上が対象
60歳以上対象に下げるべきだね。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:14:43.94 ID:TN+SVFpK0
- 自分の父親が病気&認知症で車に乗りたがった時は地獄だった。
今まで無事故で運転してたから、今も大丈夫だと本人は思っている。
でも、足腰弱って反射神経鈍ってるから、
ハンドルの切り返しもブレーキもやばい。
実際、家に壁に突っ込むし。
何度も「ダメだ。」と止めても「大丈夫だ」と言って聞かない。
警察に話しても「本人が自主的に免許を返納してくれない限り
こっちは無理やり取り上げる事は出来ないので・・・」と何もしてくれない。
認知症になると、脳のリミッターが外れるので、
老人なのにありえない力が出たりする。
普段はヨロヨロけ躓いて歩くくせに、頭に来るとシャキ!っとするんだよ。
そんなのと毎日「車」「ダメ」「車」「ダメ」「くる(ry
自分の親でも「早くタヒや~!!」と思うぞ。
病気で介護も含めると10年以上人の人生潰してくれたから、
実際死んだ時は悲しいよりホッとしたがな。
ボケ老人なんぞに免許の自主返納なんか求めても無駄だぞ。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:19:11.43 ID:KrXkiPZt0
- >>87
頑固になるし、自主的には難しいよね。
頭がまともな老人ほど、自主的に乗らないって判断するんだけど。
- 95 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:20:48.74 ID:GAdPjNch0
-
アルツハイマーは最低20代から発症するが
好発年齢は70歳前後、75%と女性が多い
喫煙も深く関わってる脳血管性認知症は好発年齢は
50歳前後と若い、男性に多い
- 96 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:21:03.41 ID:XmTBpzSU0
- ドライバーが認知症であるという認識があれば普通は同乗しないな
運転を止めなかったというのは無理がある
ただ認知症の人が運転してる車って周り中傷だらけのことが多いから
それで気づくと思うがなあ
- 97 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:24:01.13 ID:mYT0hCmeO
- >>96
だよね。
運転する者が認知症だと知っていたら、
少なくとも同乗はしない。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:25:00.75 ID:HZVKuu7S0
- 認知証の手の届く所に鍵を置くなよ
- 105 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:40:37.11 ID:m4Q/7zHB0
- 家族が書類送検なら
免許を与え続けた警察だって書類送検されるべきだろw
- 111 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:44:59.13 ID:rGN1V+8n0
- 自動車業界が悪いんだよ。簡単に免許許可するよう仕向けてっから。
クルマ売りたいがためね。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:47:19.10 ID:b05GA1Dz0
- >>111
認知症の老人からは免許を没収すべき
- 118 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:49:32.01 ID:rGN1V+8n0
- 若い頃、几帳面、神経質、掃除好きな人ほどボケ老人になりやすい。
逆にズボラ、のんきな人はなりにくい。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:50:34.53 ID:93Jv96ph0
- いくらなんでも兄弟夫婦に重過失はきびしくねーか?
- 121 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:51:30.01 ID:Hi3st+1L0
- 61で呆けるのは、家族にとってキツイなぁ。
まだまだ体力あるだろうからな。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:51:35.05 ID:UUbwJ/Bz0
- 認知症はたしかに意識が吹っ飛ぶことがあるけど、
じつは正常な人でも運転中に意識が飛ぶことはざらにあるからなあ。
車社会とは恐い社会だ。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:53:02.52 ID:E+H+fdAv0
- 認知症と突然の気絶ってのが結びつかないんだが
認知症って言葉にはアルツハイマー以外の意味もあるのか?
- 128 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:55:18.02 ID:w6J19rZC0
- >>126
自意識がなくなる=気絶としてるだけで、
一般的なガックリ、って言う気絶じゃないだろ。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:02:15.61 ID:JCXx2unn0
- 61歳で認知症って辛いな。
同じ歳の親は膠原病でニートになった自分の代わりに
バリバリ働いている。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:03:13.55 ID:my09gkhO0
- さすがに認知症って知ってたら同乗してないと思うだが・・・
100万貰ってもそんな罰ゲームしたくねぇ・・・
- 137 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:05:12.14 ID:WRxrvTUf0
- 40代でも若年性認知症でるひといるしな~
20代で熱中症の脳出血で認知症になるのもいるし
変な事故や事件おこすやついたら頭のcT撮ったほうがいいよな
- 141 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:16:41.81 ID:rgiOsVk90
- つうかさこれ、脳疾患や心臓疾患持ちでも同じことなんだけどな。
糖尿病患者やてんかん患者も薬切れ起こせば一緒のことだし。
もちろん、精神疾患でも投薬やめて症状悪化すれば同じこと。
無免許者や飲酒者に運転させたとか
14歳の娘に運転させたってのとどうバランスとるつもりかなあ。
警察と検察。
法の不備だよね、実際。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:17:51.67 ID:n8qnLXhb0
- だれが認知症と判定して断を下すのか 禁治産状態にあったのか
だれかが後見人に指名されてたのか
「だろう」「にちがいない」じゃ裁判できんぞ
- 145 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:20:47.53 ID:quwEUu+1O
- だから60超える人は毎年一回適性検査をさせろとあれだけ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:24:30.88 ID:1yTV64Ok0
- うちの親父は63のとき運転中に脳梗塞起こして事故った。
幸い怪我人なかったけど
一歩間違えると>>1になる可能性もあったわけで…
- 156 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:32:47.31 ID:HgjJgYDY0
- 飲酒運転と何ら変わらないテロじゃん
さっさと死刑
- 149 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:26:23.47 ID:7vLQZp2p0
- 別ソースの記事も読んだけど、
今では運転したことすら記憶にないとか - 157 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:33:21.68 D:/lYUk4+40
- >>149
じゃあ、ひょっとして、責任能力無しで無罪になるのかな?
- 164 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:39:39.71 ID:RwWHVC/s0
- さすがに免許取り上げとけよ…
- 165 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:40:49.38 ID:bi2k9R0G0
- >>164
断言できる
免許無くても乗る
- 168 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:42:29.53 ID:5wG3KCMx0
- 認知症だから免許取り消しても乗るんじゃないかな?
車ごと売らないと。
田舎で家族が車ないと困るような場合だと辛いね。
南京錠かけて車のキー隠しておかないと。
- 176 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:50:19.41 ID:hXTBvBd00
- >当初は「治療を受けて薬も飲んでいたのだから
>運転しなければよかった」と話していたが、
>今は運転したことも忘れている、という。
最強やな。事情聴取もできない。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:55:43.76 ID:VM1IWvYk0
- 認知症の人に「あれするな」「これするな」って言ってもムダ。
本人が自分がボケてる自覚がないんだもん。
うちのバーチャンもボケが進行しているけど、
財布は持つなって毎回言ってもすぐ持って買い物言っちゃう。
そんで落とす。
しかたがなく財布の場所隠しても、『この盗人が!返せ!』って言うし、
本当にめんどう。
プライドの高い年上の大人をコントロールするのなんて無理ムリ
だからこの家族を攻めるのはなんか可哀相。
同情する
- 182 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 16:59:44.97 ID:cAgzt1jw0
- 61歳でボケるのか。
俺もヤバい
- 183 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:01:29.74 ID:DtvaJpE8O
- これ書類送検で済ましてないで、
いっそ服役してもらった方が家族助かるんでないの
- 101 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 15:31:44.29 ID:xhVI5v570
- 61歳で3年前からか・・・認知症早いな・・・
自分の親の事を考えるとなんか辛いな
ボケずに元気でいてほしい
- 184 :名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 17:04:50.63 ID:htukiyCT0
- てんかん持ちと痴呆症は免許取り上げろよガチで
車の運転とか殺人行為だろ
おすすめにゅーす
★野田首相、初の外食…米沢牛専門料理店の塩味すき焼き チーム野田始動
☆営業って大変なの?
☆【画像あり】AKB篠田麻里子がロングヘアー披露 オタ「うおおおおおおおおおお!!!!!」
| ■今日の2chニュース
| comments:5 | TOP↑
|
これ兄夫婦にも重過失判断出たのは
やっぱ弟の認知症について何か知ってたからじゃないのかな
| 名無しのアレ | 2011/09/17 16:15 | URL |