PREV | PAGE-SELECT | NEXT

このエントリーをはてなブックマークに追加

【ゲーム転移現象】ファンタジーを現実世界に持ち込む現象を発見。はてなブックマーク - 【ゲーム転移現象】ファンタジーを現実世界に持ち込む現象を発見。




グリフィスさん、
ファンタジーを現実世界に持ち込む現象を発見


1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:00:36.32 ID:0UtU1PXf0

ゲーム体験を現実に持ち込んでしまう奇妙な現象


gnarcade.jpg


ゲームに没頭すると、ゲーム以外の時間でも考え方や動作が影響を受ける、
というのはわりとよくあることだと思うが、
今回紹介する研究にはさすがに驚きを禁じ得ない。

英国のノッティンガム・トレント大学とスウェーデンのストックホルム大学の研究者が、
15~21歳のゲーマー42人を対象に行った予備調査によると、
ゲーマーの中には熱中するあまり、
現実世界にゲーム体験をもちこんでしまう人がいるのだという。

研究者たちはこの奇妙な現象を「ゲーム転移現象(GTP)」と呼んでいる。

極端な例を挙げると、
「人混みの中で目当ての人物を探すときに、サーチボタンを押したくなってしまう」
「人の頭上にエネルギーバーが見える」
「コントローラが手元にないのにボタンを押したくなる」
「考え事をするときにトピックのメニューが頭の中に浮かぶ」
といった具合。

上の結果について、研究にたずさわったマーク・グリフィス教授は
「ゲーム転移現象を探求するのはこれが初の試み。
 初期段階の発見はきわめて興味深いものでした。
 プレイヤーのほぼ全員が何らかのGTPを体験したと言っていますが、
 人によってタイプや強度はさまざま。
 今後、さらに大勢のゲーマーを対象に研究を続けていきます」と語っている。

http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011092201/


4 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 14:01:35.55 ID:kbpAfqrG0


SO3スレ


6 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 14:02:37.42 ID:BBnGerf70


こういうのって

「俺ゲーオタすぎるわwwwwww」って

アピールしたいだけなんでしょ



10 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 14:03:09.01 ID:DDQIoI2nP


いわゆる

「目を閉じたらテトリスが始まって眠れない状態」か




8 :名無しさん@涙目です。(WinMax):2011/09/22(木) 14:02:51.85 ID:43CPQ9ul0


紙に絵を描いているとき、


失敗したらCtrl+Zを押そうとしてしまう現象だな。





特選!今日のオススメにゅーす

【どこでしょう?】 うどんで有名なあの県が「 水 」を全国に輸出へ!





13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:03:44.90 ID:l6iBKoaw0
>>8

俺もよくやる

リアルってフリーソフト以下だよな


14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:03:49.57 ID:Cd8nBQcL0


WASDで移動してしまう




18 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:04:11.43 ID:8fV8Sbl00

窓際で用心深くなったり



19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:04:11.64 ID:YuRBkAw90

Ctrl+zは良くやりたくなるわ

失敗が元に戻らない現実世界ヘビーすぎ



21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:04:27.92 ID:4I/j9e050
>人混みの中で目当ての人物を探すときに、

サーチボタンを押し たくなってしまう

人の頭上にエネルギーバーが見える

コントローラが手元にない のにボタンを押したくなる

考え事をするときにトピックのメニューが頭の中に浮かぶ




ねえよ



22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:04:26.99 ID:NEVuYMSL0

俺フィールド移動がダルすぎて常に走ってるわー



24 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 14:04:29.38 ID:5lZOB4fL0

ゲームじゃないけど、

絵描くときアンドゥしようとすることはあるな



29 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 14:04:48.54 ID:n07DJpV+0

角曲がる時クリアリングしちゃうよな



30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 14:04:49.61 ID:AmRcyg9O0

夢の中で必死にショートカットマクロ押してる時がある




39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:06:25.14 ID:OSsSy79P0

エアコンのリモコンが見つからなかった時に

「(リモコンの所在を)ぐぐればいいやん」と思って

一瞬それがおかしいと感じなかった事がある。

ネットって怖いわー。



54 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 14:08:33.95 ID:rYF/nCAP0
>>39

書類や本に書いてある文章の中から

必要な部分を探したいときに、

思わず検索かけたくなるよな





40 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:06:33.61 ID:mIpVrMSV0

ν速民の約半数がリセットあったら押すって統計は出てる




55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:08:34.46 ID:lUQk9KEr0
>>40

ただしその大半はパラメタ、

経験値を引き継いだままのリセットを望んでいる



41 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:06:36.86 ID:HKPfYGKJO

最初にGTAハマった時は

現実の車も強奪の対象に見えた



45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:07:02.93 ID:f2JdsNCr0

最近何かを思い出そうとする時

googleの検索画面が脳内に投影されるようになってやばい




48 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/22(木) 14:07:24.81 ID:HMhzvCV60

コピーペーストしようと思ったら、

現実だったことに気付いてガッカリする



49 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 14:07:28.20 ID:WnBITaDX0

女の子と話すときに、自分で次のセリフの内容を三択形式にして、

反応が良かったら高感度UPの、

悪ければ好感度DOWNの効果音を脳内で再生している。


おれはこの方法でこれまでに可愛い女の子から5回も振られた。





50 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 14:07:29.35 ID:WDCLolcj0

駅のホームでうろうろしながら呟いてる人は

早すぎたツイッターだったんだなと思ってる





61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:09:19.81 ID:h6Kr7uTN0
>>1

そんなの車運転する人が歩いて道を渡るときに後方確認するのと同じじゃん。

ゲームに限らないよ。



51 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 14:07:36.23 ID:sHaqCV070

セーブ&ロードがあるから大丈夫って思ってしまうときはある



53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:08:33.78 ID:mIpVrMSV0

女の子と喋る時はフラグを意識する




56 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 14:08:40.92 ID:Tirpgdnr0

FF11やってた時、

リアルでメニュー押してマップ開きたくなる事があったな



59 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:09:09.81 ID:E1GfhxlY0

車を運転していると

ついドラフトできるんじゃないかと思う時がある



63 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 14:09:35.63 ID:EeSqGluI0

3DゲームのUI付きSS見てると、

視点をぐりぐり動かそうとしてしまう




65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 14:09:58.89 ID:HCYJAr7l0

経験値2倍キャンペーンが始まったら働こうとか思ってしまう



68 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:10:36.32 ID:mIpVrMSV0

突然戦場に送られても

武装さえそこそこならなんとか戦えるんじゃないかと思ってる



69 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:10:52.99 ID:di1GcMYo0

布団の中で連鎖くむやつか



71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:11:25.08 ID:Jd7FC+050

物がブロックに見える



72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:11:38.68 ID:+vS/gGAL0

【レス抽出】
対象スレ:グリフィスさん、ファンタジーを現実世界に持ち込む現象を発見
キーワード:FPS症候群



抽出レス数:0




75 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:12:00.86 ID:YUp6zGfU0

頭の上にIDが見える



77 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:12:19.31 ID:qNhDFwdz0

FF11の廃人だったころ

学校終わって帰りに予期せぬ雨が降ってたんだが

デジョンで帰れば良いやってナチュラルに思って怖くなった



78 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:13:15.83 ID:0cd/Evgn0

キノコ食べるとおっきくなっちゃう



79 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 14:13:39.67 ID:znJU4njf0

ちょっと話は違うけど、よくPCでタブレット使って絵を描くのね。

で、失敗した時はボタン一つで前の肯定に戻る事ができるんだけど、

手書きで紙に絵を描いてる時も、

失敗した時に無意識に、指でポチポチってボタンの位置を押してる時があるわ。

「反応しねえ。おっかしーなあ、壊れてんのか?」って、

俺が壊れてんだけどね。






83 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 14:14:30.44 ID:ooauBtGB0

ネットのやりすぎで探し物が見つからない時に

ぐぐれたらな~って思ったことは4~5回ある




86 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:15:34.88 ID:2l8FoJkn0

冬の露天風呂で体の芯まで温まって

湯から出て湯気を小宇宙(コスモ)に見立てて

聖闘士星矢のペガサス流星拳する感じか



93 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 14:18:27.22 ID:R+Hns5t90

リアルの紙にフリックするようなもんか



95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:19:15.85 ID:cH2cfWcV0

フラグとかの言葉を使ってしまうのはあるな



103 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 14:23:26.14 ID:H6GxTzKI0

タイムマシンとかどこでもドアとかあればなーと思ってしまう俺は

ドラえもん現象なの?



106 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 14:24:01.29 ID:ciqo+HuE0

日本ではFPS症候群として既に知られている現象じゃないか



108 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 14:24:14.74 ID:dpxq6KnuO

夢の中でゲームやってると大抵自分がその中に吸い込まれる

普通のゲームならいいけど

バイオやメタルギアでもこうなるから困る

なにも持ってないし



110 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 14:24:45.59 ID:ftFdyvik0

世の中なんて物語以下だから

必死に物語に近づけるよう発明してきたのが発明家だと思うけど違う?

俺も頑張って美少女型アンドロイド作るわ




114 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/22(木) 14:26:07.76 ID:TQwUkbZ50

FPSやりすぎなやつらは丁字路をこう曲がる


kuria.jpg


116 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:27:20.74 ID:uJrjoiVA0
>>114

ワロタ



118 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:27:48.29 ID:pvj+9fxF0
>>114


銃を構えて腰を落としたポーズ!!





125 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/22(木) 14:31:36.77 ID:eskYnxdr0
>>114

不審者すぎるw



127 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 14:32:13.46 ID:A4f7Rcy80
>>114

クソワロ

でも車に轢かれなくていいんじゃね?




134 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:36:11.01 ID:SDJJUtLPO
>>114

割とマジだから困る

街とMAPが重なったり、

視点がゲームと近くなったり





174 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 14:59:15.53 ID:cm0wXiGj0
>>114

あるある

車の音とか人の足音でそれらの位置を分析したり、

死角がないか注意したりするわ




120 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 14:28:31.14 ID:2/BxIRzj0

スーパーの商品棚の向こうに見えた人の頭を撃ちたくなるときはあるな




124 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 14:30:38.19 ID:LEx4qRDg0

FPSやってると遠くの人影の頭に目線が行く




126 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 14:32:09.23 ID:R+BkspU00

ふと、ちょっと前にロードしたくなる

そうやってバッドエンドに進んでいるとわかりながら、

半強制的にプレイしている




135 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:37:12.98 ID:KIAK/Xlh0

高いビルが怖くなる

隠れるものが無いと前に進めない



136 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/22(木) 14:37:47.27 ID:dGBbjcJU0

ゲーム脳って実際間違いではないよね


137 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 14:37:47.20 ID:sxqmJMrq0



クレージータクシーにはまっていたころ

運転中に「あそこの屋根にジャンプしてショートカット出来るな」とか

「ドリフトしてもこの壁にサイドぶつければ大丈夫だな」とか考えながら走っていた



138 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 14:38:05.21 ID:H5DgAAJ90

壁に背中を向けるように行動する



139 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:38:07.85 ID:JK+JIJrx0

あるあるwww

FF11やってたときが一番顕著だったなw



140 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 14:38:45.71 ID:aML2ua9C0

コンビニのレジとか人混みあってたらch移動したくなる




144 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:40:39.52 ID:oK7f011i0

アサシンクリードずっとやって外に出るとるとヤバい

壁登りたくてウズウズしてくる




148 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 14:42:14.11 ID:Lf/wNngOO

幼女を見かけると金朋先生の声が再生されるのは何脳?




149 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 14:42:18.33 ID:CEBj3U/g0

Esc連打



150 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 14:42:20.73 ID:Vpzk3g0q0

寝るか寝ないかのウトウトしてるときに

ジャンプボタン押してビクッっとなる




153 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:45:02.94 ID:o9Gp4LxR0

FEZずーっとやってた頃に

脳内で人をタゲってストスマしようとして怖くなった



160 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 14:48:33.47 ID:03SVFMJl0

3日前に録画した番組見ながら実況に書き込もうとして

スレがないってよくあるだろ



161 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 14:48:36.49 ID:hMgMmDmM0

鉄拳3とTTにはまってたときは

左手の中指と人差し指に棒が挟まってないと落ち着かなかった



165 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 14:52:04.21 ID:2PFunBA50
>>161

吸いもしないタバコを挟んで歩いてたのはお前か。




162 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:50:59.51 ID:MJLo6BNn0

朝起きた時どのアビリティつけるか普通に迷うだろ

当たり前のことを大げさに言って

小銭稼ごうとする似非科学者どもは消えろ



163 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:51:04.05 ID:2YB8vWgzi

ロスプラにハマってた時階段とか

ワイヤー移動できるなって考えてしまった

未だに駅の階段みるとワイヤー移動したくなる



185 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 15:09:10.83 ID:qoPguJwF0

FPSやってると開けた場所に立っているのが恐くなる




196 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 15:20:32.90 ID:tRaHvCg/0

本探してる時にctrl+Fがしたくなるあれか




200 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 15:27:50.68 ID:2vhzmeOx0

昔周りの何もかもがテトリスブロックに見えた事あったな



201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 15:30:02.92 ID:yxFvGLuE0

死にデジョンするね。って言って

車道に飛び出す人間がまだ出てないから大丈夫



85 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 14:15:18.64 ID:P5ZsJEF20

要するに廃人ってことだろ



175 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 14:59:35.06 ID:O6nXOQBE0

ふとクイックセーブしたくなってしまったときは

ちょっと焦った



44 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 14:06:57.47 ID:S5GpBHlF0



リセットボタン押して人生を最初からやり直したい





おすすめにゅーす

【日韓】まだ美容整形手術がなかった頃の女優比較【画像】



夜の地球の衛星写真美しすぎワロタwwwww         とか


前作の主人公の話とか噂を聞いた時のテンションは異常

| ■今日の2chニュース | comments:1 | TOP↑ |

Powered By 我RSS ブログパーツ

Powered By 画RSS

コメントのみ入力でお気軽に投稿できます

デジョン:設定したポイント(基本家)に数秒で戻ることができる魔法

死にデジョン:設定したポイントへ死んで戻る方法

| 名無しさん(笑)@nw2 | 2011/09/23 18:56 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/tb.php/654-2712ee79

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT